チャダル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 19:56 UTC 版)
冬季1月中旬~2月中旬頃、厳冬期であるザンスカール川は十分に凍結するため、氷上を歩くことができる。これをチャダルという。古くからチャダルにより、レーとザンスカールの間で交易・移動が行われていた。現在でも、チャダルによりザンスカールを訪れることができる。難易度が高いトレッキングではあるが、幻想的な風景を楽しむことができ、海外からも人気が高いルートである。ガイドやポーターを雇う必要がある。起点はレーから車でアクセスすることができるティラドやチリンである。ルートは主に、チリン-ティラド-ディップバオ-ニェラク-ハナムル-ピドモ-ピシュ-リナム-カルシャ-ピピティン-パドゥム。工程にもよるが、約9日かかる。
※この「チャダル」の解説は、「ザンスカール」の解説の一部です。
「チャダル」を含む「ザンスカール」の記事については、「ザンスカール」の概要を参照ください。
- チャダルのページへのリンク