チカラガミとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > チカラガミの意味・解説 

ちから‐がみ【力紙】

読み方:ちからがみ

力の強くなることを祈って、噛(か)んで丸めた紙を仁王像投げつけること。また、その紙。

とじ目合わせ目などを補強するために張る紙。

相撲で土俵上の力士がからだを拭い清める紙。半紙半分切ったもの。化粧紙

歌舞伎荒事の鬘(かつら)につける紙。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チカラガミ」の関連用語

1
32% |||||

チカラガミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チカラガミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS