ダメージ系戦法の強化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 11:20 UTC 版)
「信長の野望・天道」の記事における「ダメージ系戦法の強化」の解説
部隊どうしが戦闘すると闘志というポイントがたまり、一定量の闘志がたまると戦法を発動するシステムはそのまま踏襲されているが、そのうち鼓舞・混乱・火牛といった計略・サポート系の戦法が大幅に弱体化され、一方で槍衾などダメージを与える戦法が強化され、槍衾之一・二・三・四・極(きわみ)というように効果が5段階まで細分された。また鎮静・謀殺・乱破・金剛之備(そなえ)など新しい戦法が加わった。一方で、戦闘によって経験値を得ると武将が戦法をおぼえるシステムは廃止され、ある武将の使える戦法は固定して1つになった。
※この「ダメージ系戦法の強化」の解説は、「信長の野望・天道」の解説の一部です。
「ダメージ系戦法の強化」を含む「信長の野望・天道」の記事については、「信長の野望・天道」の概要を参照ください。
- ダメージ系戦法の強化のページへのリンク