ダナン駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダナン駅の意味・解説 

ダナン駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/16 23:01 UTC 版)

ダナン駅
駅舎
Đà Nẵng / 沱㶞
Da Nang Station
タインケー (3 km)
(3 km) レチャック
所在地 ベトナム社会主義共和国
ダナン市タインケー区
所属事業者 ベトナム鉄道
所属路線 南北線
キロ程 791 km(ハノイ駅起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
開業年月日 1902年
テンプレートを表示

ダナン駅(ダナンえき、ベトナム語Ga Đà Nẵng / 𥩤沱㶞)はベトナム中部のダナン市にある、ベトナム鉄道南北線である。

概要

ダナン駅は、ベトナム中部の中央直轄市であり、人口89万人が暮らすダナン市にある。南北線の起点駅であるハノイ駅より、791km地点に位置し、これは東京駅-福山駅間とほぼ同じ距離である。市の中心部に位置するため、利便性が良い。

駅構造

単式島式の複合型ホーム2面3線をもつ地上駅である。駅舎はホームに面している。当駅は、通過可能形のスイッチバック駅であり、当駅を経由して目的地に向かう際には、進行方向が逆になる。

駅周辺

参考文献

  • 『世界の鉄道』(海外鉄道技術協力協会、2005年)
  • 『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』(柿崎一郎著、京都大学学術出版会、2010年)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダナン駅」の関連用語

ダナン駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダナン駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダナン駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS