タルボ・サンバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > > タルボの車種 > タルボ・サンバの意味・解説 

タルボ・サンバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/15 05:37 UTC 版)

タルボ・サンバ
ボディ
乗車定員 4人
ボディタイプ 3ドア・ハッチバック
2ドア・カブリオレ
駆動方式 FF
パワートレイン
エンジン 直列4気筒OHV1,000/1,200/1,400cc
変速機 4/5速MT
車両寸法
ホイールベース 2,340mm
全長 3,506mm
全幅 1,528mm
全高 1,362mm
車両重量 740-850kg
その他
兄弟車 シトロエン・LN
シトロエン・ヴィザ
プジョー・104
系譜
先代 クライスラー・サンビーム
後継 プジョー・205に統合
テンプレートを表示

タルボ・サンバTalbot Samba )は、フランス自動車メーカーPSA・プジョーシトロエン(現・ステランティス)のタルボ部門が、同国ポワジーの工場で1981年から1986年まで生産した小型大衆車である。ベースは1972年に登場したプジョー・104である。タルボ車としては最後に登場し、最後まで生産された。

概要

1979年にクライスラー・ヨーロッパを譲り受けたPSA・プジョーシトロエンが最初に直面した課題は、特にフランスやイタリア、スペインなどの市場で人気の高いいわゆる「スーパーミニ」と呼ばれるクラスのラインナップが、スコットランドで生産される後輪駆動クライスラー・サンビームしか存在しないことであった。サンビームは1970年以来のヒルマン・アベンジャーの車体後半部を切り詰めて3ドアハッチバックボディを架装したもので、ロータス製DOHCエンジンを搭載したスポーツモデルがラリーで活躍したが、一般向けの商品性の欠如は明白であった。クライスラー自身もホライゾンをベースに新型車の開発を進めようとしていたが、経営危機によって頓挫していた。

PSAは、熱烈なファンはいてもやはり時代遅れであった空冷水平対向2気筒のシトロエン大衆車と同様に、タルボ大衆車もプジョー・104をベースにバッジエンジニアリングで近代化することに決定し、こうして誕生したのがサンバであった。一足先の1970年代後半に登場したシトロエン・LNシトロエン・ヴィザと同様の成り立ちとなっている。

サンバの場合、開発中であったプジョー・205(1983年発売)との競合を回避するため、ホイールベースの短い104クーペ/シトロエン・LN用のプラットフォームが選ばれた。このためボディは3ドアのみとなり、スーパーミニの平均サイズとされる初代フォード・フィエスタよりは小さく、発売直前のオースチン・メトロよりは大きいサイズとなった。ボディデザインは旧クライスラーUKのBritish design centreが担当し、104の骨格を生かす制約の多いなかでボンネットとテールゲートも共用したが、タルボ車らしいインターナショナル(もしくは無国籍)な持ち味が表現されている。

1981年10月に生産開始され、12月に発売された。イギリス工場でも生産された兄貴分のタルボ・1510などと異なり、フランス・ポワジーの旧シムカ工場でのみ生産された。エンジンは104などに用いられるPSA X型エンジンで、954ccのXV型がベーシックなLSに、1,124ccのXW型がGLに、1,360ccのXY型が最上級のGLSに搭載された。LSはルノー・5を破り、当時のEC圏内トップの低燃費車となったが、後にオースチン・メトロにその座を奪われた。また、1,219ccで90馬力または1,360ccで80馬力のスポーツモデルのラリー(Rallye )や、1,285ccで130馬力のグループBマシン、プジョー・タルボ・サンバラリーも作られた。

1982年、104のデザイナーであるイタリアのカロッツェリアピニンファリーナが車体を製造する「カブリオ」が追加された。エンジンは1,360ccに限られ、72馬力または80馬力の2種類のチューンが選べた(後者は1984年まで)。このクラスのオープンモデルは競合車種がなく好評で、13,062台が生産された。 日本にも西武自動車販売を通じて輸入されており、日本に正規輸入された唯一のタルボ車となった。

タルボブランドの消滅に伴い、サンバは1986年に生産を終了した。累計台数は27万555台。商用車の「タルボ・エクスプレス」のみ1992年まで生産された。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タルボ・サンバ」の関連用語

タルボ・サンバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タルボ・サンバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタルボ・サンバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS