タルティーヌとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > タルティーヌの意味・解説 

タルティーヌ【(フランス)tartine】

読み方:たるてぃーぬ

バタージャムなどを塗ったパン切れの意》スライスしたパンの上に、いろいろな具材をのせた、フランス式オープンサンドイッチ


タルティーヌ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/20 02:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
タルティーヌ

タルティーヌフランス語: tartine)はフランスあるいはベルギーの料理の名称。日本では「フランス式オープンサンドイッチ」と紹介されることもある[1][2][3]

動詞フランス語: tartiner」(「パンにバタージャムなどを塗る」の意)に由来する[1][4]

パン、バゲットをスライスしたものに何かを塗ったものをタルティーヌと呼ぶ。塗るものはバター、ジャム、クリームチーズスプレッドなど種類は問わないし、バターとハチミツのように複数を塗ってもよい[1]

日本においては、何かを塗ったパン、スライスしたバゲットに具材を乗せ、オープンサンドイッチにしたものを特にタルティーヌと呼んでいる[1][5]。フランスではタルティーヌを提供する専門店も存在している[5]

日本では、2013年にキユーピー福山雅治を出演させたCMにおいて(オープンサンドイッチとしての)タルティーヌを採り上げ、話題となった[2][3]。また、小麦を原材料とするウィートブレッドを使用したオープンサンドイッチが「ベルギー郷土料理のタルティーヌ」として紹介されることもある[6][7]

出典

  1. ^ a b c d 朝時間.jp 『My Favorite BREAKFAST かんたん・おいしい朝食レシピ』 翔泳社2015年、10頁。ISBN 9784798141152
  2. ^ a b キユーピー、「キユーピーハーフ」福山雅治出演TVCMを公開”. navicon (2013年7月4日). 2019年2月18日閲覧。
  3. ^ a b “福山雅治さんを起用したテレビCM第18弾 キユーピーハーフ「タルティーヌ」篇” (プレスリリース), キユーピー, (2013年6月28日), https://www.kewpie.co.jp/company/corp/newsrelease/2013/31.html 2019年2月18日閲覧。 
  4. ^ 『つくばスタイル No.23』 エイ出版社2016年、21頁。ISBN 9784777940776
  5. ^ a b 徳永久美子 『わが家のパンと料理とおいしい食べ方』 マイナビ出版2011年、64頁。ISBN 9784839937706
  6. ^ テラス席でのブランチがおすすめ♡ミッドタウンのベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン」に行ってきた”. isuta (2017年6月3日). 2019年2月20日閲覧。
  7. ^ ベルギー発祥のベーカリーレストランで食べる、世界でここだけのディナー”. MYLOHAS (2017年6月13日). 2019年2月20日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タルティーヌ」の関連用語

タルティーヌのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タルティーヌのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタルティーヌ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS