タチバナホクシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タチバナホクシの意味・解説 

たちばな‐ほくし【立花北枝】

読み方:たちばなほくし

[?〜1718江戸中期俳人蕉門十哲一人加賀の人。別号翠台・寿夭軒。通称、研屋(とぎや)源四郎。「奥の細道行脚途次芭蕉入門編著山中問答」「卯辰(うたつ)集」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

タチバナホクシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タチバナホクシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS