タシュケント地下鉄ユヌサバード線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タシュケント地下鉄ユヌサバード線の意味・解説 

タシュケント地下鉄ユヌサバード線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/05 04:36 UTC 版)

ユヌサバード線
シャフリスタン駅ウズベク語版に停車中の81-717形電車リニューアル車
基本情報
路線網 タシュケント地下鉄
起点 トゥルキスタン駅ウズベク語版
終点 ミング・オリク駅
駅数 8
開業 2001年10月26日
路線諸元
路線距離 10.5 km
軌間 1,524 mm
電化方式 直流825V
最高速度 60 km/h[1]
路線図
テンプレートを表示
経路図
トゥルキスタンウズベク語版
ユヌサバードウズベク語版
シャフリスタンウズベク語版
バダムザール
ミノールウズベク語版
アブドゥラ・コディリウズベク語版
ユヌス・ラジャビィ
ミング・オリク

ユヌサバード線 (英語: Yunusobod Lineウズベク語: Yunusobod yo'li / Юнусобод йўлиロシア語: Юнусабадская линия) はウズベキスタンの首都タシュケント市ユヌサバード地区英語版トゥルキスタン駅ウズベク語版からミラバード地区英語版ミング・オリク駅を結ぶ、タシュケント地下鉄鉄道路線2001年に開通した。午前5時から午後12時まで営業している[1]

沿革

駅一覧

全駅タシュケント市内に位置する。

駅名 駅間
キロ
累計
キロ
接続路線・備考 所在地
日本語 ウズベク語
トゥルキスタン駅ウズベク語版 Turkiston bekati 0 0 ユヌサバード地区英語版
ユヌサバード駅ウズベク語版 Yunusobod bekati
シャフリスタン駅ウズベク語版 Shahriston bekati  
バダムザール駅 Bodomzor bekati
ミノール駅ウズベク語版 Minor bekati
アブドゥラ・コディリ駅ウズベク語版 Abdulla Qodiriy bekati
ユヌス・ラジャビィ駅 Yunus Rajabiy bekati チランザール線アミール・ティムール・ヒヨボニ駅 ミルザ・ウルグベク地区英語版
ミング・オリク駅 Ming oʻrik bekati 10.5 ウズベキスタン線アイベク駅 ミラバード地区英語版

線路延長計画

2001年にユヌサバード線が開通した後、タシュケント北部方向に向けて線路延長工事が開始されたが、2003年に財政上の問題から15%の工事が完了した時点で工事が中止された。南部への延長計画では市中心部から南東部への線路延長が想定されており、この他に東部への線路延長も計画されている。

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  タシュケント地下鉄ユヌサバード線のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タシュケント地下鉄ユヌサバード線」の関連用語

1
バダムザール駅 百科事典
78% |||||

2
58% |||||

3
58% |||||

4
58% |||||

タシュケント地下鉄ユヌサバード線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タシュケント地下鉄ユヌサバード線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタシュケント地下鉄ユヌサバード線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS