タウロス山脈とは? わかりやすく解説

トロス山脈

(タウロス山脈 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/24 17:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アラ山脈のディレクタシュ山とイエディ・ギョレールen(7つの湖)。

トロス山脈トウロス山脈タウロス山脈トルコ語: Toros Dağları, 英語: Taurus Mountains)は、トルコ南部の山脈。トルコ中央部とトルコ南部の地中海地方を分けている。

トロス山脈の一部であるアラ山脈とボルカール山脈は石灰岩質のためカルスト地形となっており、伏流水、大きな洞窟などが多い。マナヴガト川enの源流はベイ山脈の南側斜面にある[1]

位置と地形

白線内が一般的な意味でのトロス山脈

一般には、西はエーリディル湖英語版から東はジェイハン川英語版中流あたりまでを指す[2]。広義にはさらに東のアンティトロス山脈英語版を含む場合もあり[2]、その場合の東端はユーフラテス川チグリス川の源流あたりになる。

トロス山脈の各々の山の標高は3,000–3,700メートルほどである。トロス山脈は次の4つに分けることができる[3][4]

  • ベイ山脈(Bey Dağları)。最高峰はクズラル・シヴリシ(Kızlar Sivrisi)、3086メートル。
  • アラ山脈トルコ語版Aladağlar)。アラ山脈の最高峰はデミルカズク(Demirkazık)で、トロス山脈の最高峰でもある。3756メートル。
  • ボルカール山脈(Bolkar Dağları)。南東に位置する。最高峰はメデツィズ(Medetsiz)、3524メートル。
  • ムンズール山脈(Munzur Dağı)。北東に位置する。最高峰はアクババ(Akbaba)、3462メートル。
    • メルジャン山脈(Mercan Dağı)。ムンズール山脈の一部。

歴史

ニーデ県にあるデミルカズク山。トロス山脈の最高峰

トロス山脈は青銅器時代からケステルKestelを中心としてスズの産地であった[5]。トロス山脈はタルススを中心とする南部のキリキア地方を隔てる位置にあり、トロス山脈に設けられた山道はキリキアの門(en, トルコ語: Gülek Boğazı)と呼ばれた。第一次世界大戦中、トロス山脈に設けられたドイツとトルコを結ぶ鉄道は、中央同盟国側にとって戦略上重要であった。戦争の結果、キリキアは一時的にフランス領となっている[6]

娯楽施設

ハイキングや登山が可能である[3]スキー場が2つあり、ひとつはイスパルタから25キロメートルの位置にあるダブラスDavras、もう1つはアンタルヤから40キロメートルの位置にあるサクルケントSaklıkentにある。

参考文献

  1. ^ Manavgat River Water as a Limited but Alternative Water Resource for Domestic Use in Middle East (PDF)”. 2008年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年2月16日閲覧。
  2. ^ a b Britanica Japan『ブリタニカ国際大百科事典』、2006、EX-word DATAPLUS 3搭載のもの
  3. ^ a b "Mountaineering in Turkey" All About Turkey
  4. ^ トルコ観光局 登山
  5. ^ Yener, K.A. (2000) The Domestication of Metals: The Rise of Complex Metal Industries in Anatolia Brill, Leiden, ISBN 90-04-11864-0
  6. ^ Price, Ward (16 December 1918) "Danger in Taurus Tunnels" New York Times

外部リンク

座標: 北緯37度00分 東経33度00分 / 北緯37.000度 東経33.000度 / 37.000; 33.000


タウロス山脈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/24 05:01 UTC 版)

トッペンカムデンへようこそ」の記事における「タウロス山脈」の解説

大陸の西にある大山脈。カヌー派アジトがあり、魔法によって築かれ魔導王グラムの城がある。

※この「タウロス山脈」の解説は、「トッペンカムデンへようこそ」の解説の一部です。
「タウロス山脈」を含む「トッペンカムデンへようこそ」の記事については、「トッペンカムデンへようこそ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「タウロス山脈」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タウロス山脈」の関連用語

タウロス山脈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タウロス山脈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトロス山脈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトッペンカムデンへようこそ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS