ソラーロ山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ソラーロ山の意味・解説 

ソラーロ‐さん【ソラーロ山】

読み方:そらーろさん

Monte Solaroイタリア南部ナポリ湾の南に浮かぶカプリ島南部にある山。同島の最高峰標高589メートルアナカプリ地区からリフト結ばれる山裾景色一望にできる。


ソラーロ山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/29 04:09 UTC 版)

ソラーロ山付近を遠望。
ソラーロ山の山頂付近からの眺望。

ソラーロ山イタリア語: Monte Solaro)とは、カプリ島の中央部、やや南寄りにそびえるである。山頂の標高は589 mであり、同島の最高峰として知られる。なお、イタリアのコムーネの1つのソラーロとは全く位置が異なる。

地理

ソラーロ山は、イタリアに属する山である。ソラーロ山の山頂の標高は589 mであり、イタリア国内においては別に高くないものの、カプリ島内においては最高峰である[1]。その山容は切り立って険しく、カプリ島の東西を分断する山の1つと言える[2][注釈 1]。ソラーロ山の地質は、カプリ島の主な地質と同様に、石灰岩が主体である。

気候

ソラーロ山の気候は、典型的な地中海性気候である[3]。なお、カプリ島内の低地と比べると、標高が高い分だけ、特に冬は気温が低い。

人文

ソラーロ山には19世紀初頭に、イギリスとフランスが戦争をした際に使用された小規模な要塞である「Fortino di Bruto」が立地する[4]。その一方で、ソラーロ山からティレニア海ナポリ湾の方向への眺望は、画家などには有名である[5][6]

参考地図

カプリ島内の地図。中央部にMonte Solaroと書かれている箇所が、ソラーロ山の位置である。

脚注

注釈

  1. ^ カプリ島の東西を隔てる山としては、他に例えば、カッペッロ山イタリア語版イタリア語: Monte Cappello)が挙げられる。

出典

  1. ^ Valdes, Giuliano; Fabbri, Patrizia; Lewis, Rhiannon (May 2009). Capri. Casa Editrice Bonechi. p. 5. ISBN 978-88-476-0785-9. https://books.google.com/books?id=GVdKpHjdkLMC&pg=PA5 4 July 2012閲覧。 
  2. ^ Maiuri, Amedeo (1956). Capri: its history and its monuments. Istituto Poligrafico dello Stato, Libreria dello Stato. p. 15. https://archive.org/details/capriitshistoryi00maiu 4 July 2012閲覧。 
  3. ^ 二宮書店編集部 『Data Book of The WORLD (2022年版)』 p.331、p.483 二宮書店 2022年1月10日発行 ISBN 978-4-8176-0470-5
  4. ^ Mount Solaro - Cetrella”. Capri.net. 4 July 2012閲覧。
  5. ^ Antoine Claude Pasquin Valery (known as) (1839). Historical, Literary, and Artistic Travels in Italy: A Complete and Methodical Guide for Travellers and Artists. Baudry. p. 486. https://books.google.com/books?id=pazp4xUh95gC&pg=PA486 4 July 2012閲覧。 
  6. ^ Royal Geographical Society (Great Britain) (1856). A Gazetteer of the World: Or, Dictionary of Geographical Knowledge, Compiled from the Most Recent Authorities, and Forming a Complete Body of Modern Geography -- Physical, Political, Statistical, Historical, and Ethnographical. A. Fullarton. p. 240. https://books.google.com/books?id=grENAAAAQAAJ&pg=PA240 4 July 2012閲覧。 

座標: 北緯40度32分40秒 東経14度13分26秒 / 北緯40.54444度 東経14.22389度 / 40.54444; 14.22389



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソラーロ山」の関連用語

1
アナカプリ デジタル大辞泉
70% |||||



ソラーロ山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソラーロ山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソラーロ山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS