ソコネルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ソコネルの意味・解説 

そこ・ねる【損ねる】

読み方:そこねる

[動ナ下一[文]そこ・ぬ[ナ下二

㋐人の気持ちを傷つける。「機嫌を—・ねる」「感情を—・ねる」

㋑からだの調子悪くする。「働きすぎて健康を—・ねる」

㋐物がこわれる。傷がつく。

「私の琵琶はちと—・ねて役に立ちませぬ」〈虎寛狂・伯養

気持ちなどが、悪い状態になる。

「ちと機嫌が—・ねた」〈虎寛狂・子盗人

動詞連用形付いて

㋐…するのに失敗する。「買い—・ねる」

㋑…する機会を失う。「言い—・ねる」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ソコネルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソコネルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS