ソゥリスヴァトン湖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 地域・地名 > 地形・地勢 > 湖沼 > アイスランドの湖 > ソゥリスヴァトン湖の意味・解説 

ソゥリスヴァトン湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/07 13:38 UTC 版)

ソゥリスヴァトン湖
Þórisvatn
ホーフス氷河から見たソゥリスヴァトン
ソゥリスヴァトン湖
座標 北緯64度14分 西経18度55分 / 北緯64.233度 西経18.917度 / 64.233; -18.917座標: 北緯64度14分 西経18度55分 / 北緯64.233度 西経18.917度 / 64.233; -18.917
主な流入 ショウルス川
主な流出 ショウルス川
アイスランド
水面積 88 km²
最深部 113 m[1]

ソゥリスヴァトン (氷語: Þórisvatn) はアイスランド最大の湖である。アイスランド中央高地を横切るスプレィンギサンドゥル道 (en) の南端近くにある。

ホーフス氷河から流れるショウルス川をせき止めた面積約88 km²のため池である[1]が、面積は季節により大きく変化する。湖の南端に水力発電所がある。アイスランドの他の多くの湖と同様、氷河あるいは火山の湖の特徴として、湖水ははっきりとした緑色である。

脚注

  1. ^ a b lmi.is: Iceland in statistics Landmælingar Íslands (National Land Surveyy of Iceland (政府機関) による 2001 年のデータ)”. Landmælingar Íslands - Geographical information. National Land Surveyy of Iceland. 2011年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月22日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソゥリスヴァトン湖」の関連用語

ソゥリスヴァトン湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソゥリスヴァトン湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソゥリスヴァトン湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS