エトリザヴァトン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 13:39 UTC 版)
エトリザヴァトン Elliðavatn |
|
---|---|
9月のエトリザヴァトン。(2009年)
|
|
座標 | 北緯64度05分 西経21度47分 / 北緯64.083度 西経21.783度座標: 北緯64度05分 西経21度47分 / 北緯64.083度 西経21.783度 |
主な流入 | ブグザゥ (Bugðá)、スーズルアゥ (Suðurá) |
主な流出 | エトリザアゥ (Elliðaá) |
国 | アイスランド |
面積 | 1.8 km² |
エトリザヴァトン (氷語: Elliðavatn、「長い船尾を持つ船の形の湖」の意[1]) はアイスランドにある湖。
概要
エトリザヴァトンはレイキャヴィークに近く、またハイキングやサイクリング、および森林や溶岩地形の観光地として知られているヘイズメルク (Heiðmörk) 国立公園に隣接している。エトリザヴァトンの東岸がヘイズメルク国立公園であり、保護区として国家に指定されている。
ヘトリスヘイジ (南西部のヘトリスヘイジ) 方面から国道1号線を通ってレイキャヴィークへ行く途中で、エトリザヴァトン付近を通る。
出典
- ^ 浅井、森田「アイスランド地名小辞典」(1980)
関連項目
外部リンク
- エトリザヴァトンのページへのリンク