セレンバンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > セレンバンの意味・解説 

セレンバン【Seremban】

読み方:せれんばん

スレンバン


スレンバン

(セレンバン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/17 04:06 UTC 版)

スルンバン市
Seremban
位置
位置
スレンバン
スレンバン (マレー半島)
スレンバン
スレンバン (マレーシア)
座標 : 北緯2度43分00秒 東経101度57分00秒 / 北緯2.71667度 東経101.95000度 / 2.71667; 101.95000
歴史
成立 1840年
行政
マレーシア
  ヌグリ・スンビラン州
  スルンバン市
人口
人口 (2010年現在)
   55万5935人
その他
等時帯 マレーシア標準時 (MST) (UTC+8)
Poscode 70300
市外局番 06
公式ウェブサイト : http://www.mpsns.gov.my/web/guest/home
スレンバン駅

スルンバン (マレー語: Seremban)は、マレーシアヌグリ・スンビラン州の州都である。ローマ字につられ、スレンバンとカタカナ化されることもある。

地理

リゾート地のポート・ディクソンから近く、マラッカ海峡の海岸まで約30Kmの場所に位置する。リンギ川渓谷内にあり、山がちの地形であり、地質はラテライトである。ゴムの木やパーム椰子の栽培に適した地質である。

歴史

スルンバンは近郊でが発見された1870年代に発展した。この時期にマレー系や中国系の移民が多く移り住んだ。付近に住んでいた農民たちも、錫産業に従事するようになった。

交通

鉄道

クアラルンプールと結ばれている。クアラルンプール・セントラル駅から約100分程。

バス

  • 市の中心部に高速バスターミナルTerminal Oneがある。
クアラルンプール、クアラルンプール国際空港ポート・ディクソン行きのバスなどが発着する。

  • クアラルンプール中心部から約45分程。

ゆかりの人物

姉妹都市



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セレンバン」の関連用語

セレンバンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セレンバンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスレンバン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS