セプテンバー5
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 05:23 UTC 版)
セプテンバー5 | |
---|---|
September 5 | |
監督 | ティム・フェールバウム |
脚本 | モーリッツ・ビンダー ティム・フェールバウム アレックス・デヴィッド |
製作 | フィリップ・トラワー トーマス・ヴェープケ ティム・フェールバウム ショーン・ペン ジョン・アイラ・パーマー ジョン・ヴィルダームート マルク・ノルティン |
製作総指揮 | マルティン・モスコヴィッツ クリストフ・ムーラー |
出演者 | ピーター・サースガード ジョン・マガロ ベン・チャップリン |
音楽 | ロレンツ・ダンゲル |
撮影 | マルクス・フェーデラー |
編集 | ハンスヨルク・ヴァイスブリッヒ |
製作会社 | コンスタンティン・フィルム |
配給 | ![]() ![]() ![]() |
公開 | ![]() ![]() ![]() |
上映時間 | 94分 |
製作国 | ![]() ![]() |
言語 | 英語、ドイツ語 |
興行収入 | ![]() |
『セプテンバー5』(セプテンバーファイブ、原題:September 5)は、2024年のドイツ・アメリカ合衆国の歴史ドラマスリラー映画。監督はティム・フェールバウム、出演はピーター・サースガードとジョン・マガロなど。
1972年ミュンヘンオリンピック開催中の1972年9月5日に発生した、パレスチナ武装組織「黒い九月」によるイスラエル選手団の選手村襲撃事件「黒い九月事件」の発⽣から終結までの1日を、事件を生中継することになったテレビクルーの視点から描く[3][5][6]。第81回ヴェネツィア国際映画祭で先行上映された[7]。
ストーリー
キャスト
括弧内は日本語吹替[8]
- ルーン・アーレッジ: ピーター・サースガード(根本泰彦)
- ジェフリー・メイソン: ジョン・マガロ(堀内賢雄)
- マーヴィン・ベイダー: ベン・チャップリン(高瀬右光)
- 本人: ジム・マッケイ(村治学)
- マリアンネ・ゲバルト: レオニー・ベネシュ(樋口あかり)
- ジャック・レスガード: ジヌディーヌ・スアレム(長野伸二)
- グラディス・ディースト: ジョージナ・リッチ
- ハンク・ハンソン: コーリイ・ジョンソン
- カーター・ジェフリー: マーカス・ラザフォード(中村章吾)
- ピーター・ジェニングス: ベンジャミン・ウォーカー(平林剛)
- ギャリー: ダニエル・アデオスン(江頭宏哉)
- 日本語吹替版制作スタッフ 演出:加藤千里、翻訳:瀬尾友子、録音・調整:杉浦史明/伊藤鳴海、制作進行:佐藤ふみ、制作:IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
出典
- ^ Feinberg, Scott (2024年9月15日). “Paramount Snags Fall's Hottest Sales Title September 5, Shaking Up Oscar Race (Exclusive)” (英語). The Hollywood Reporter. オリジナルの2024年9月15日時点におけるアーカイブ。 2024年9月15日閲覧。
- ^ D'Alessandro, Anthony (2024年10月4日). “Paramount Dates & Shifts Slew For 2025: Glen Powell's Running Man, Smurfs, Naked Gun, Vicious & More” (英語). Deadline Hollywood 2024年10月4日閲覧。
- ^ a b 「五輪史上最悪の事件を“追体験” 1972年ミュンヘン五輪で起きた人質テロを描く「セプテンバー5」25年2月14日」『映画.com』2024年11月27日。2024年11月27日閲覧。
- ^ “September 5” (英語). The Numbers. 2025年2月15日閲覧。
- ^ Debruge, Peter (2024年8月29日). “'September 5' Review: Taut Media-Critical Control-Room Drama Reveals How a Hostage Crisis Forever Changed TV News” (英語). Variety. オリジナルの2024年9月1日時点におけるアーカイブ。 2024年9月1日閲覧。
- ^ 「ミュンヘン五輪の人質テロ事件をTVクルーの視点で描く「セプテンバー5」来年2月公開」『映画ナタリー』2024年11月27日。2024年11月27日閲覧。
- ^ “Biennale Cinema 2024 | Finalised the two opening films of the Orizzonti and Orizzonti Extra competition sections” (英語). La Biennale di Venezia (2024年7月21日). 2024年9月1日閲覧。
- ^ “セプテンバー5 ブルーレイ + DVD セット [Blu-ray”]. Amazon.jp 2025年7月6日閲覧。
関連項目
外部リンク
- セプテンバー5のページへのリンク