セフォセリス
分子式: | C19H22N8O6S2 |
その他の名称: | セホセリス、Cefoselis、セフォセリス、(-)-5-Amino-2-[[7β-[[(Z)-1-oxo-2-(methoxyimino)-2-(2-amino-4-thiazolyl)ethyl]amino]-4-(carboxylato)cepham-3-ene-3-yl]methyl]-1-(2-hydroxyethyl)-1H-pyrazole-2-ium |
体系名: | (-)-5-アミノ-2-[[7β-[[(Z)-1-オキソ-2-(メトキシイミノ)-2-(2-アミノ-4-チアゾリル)エチル]アミノ]-4-(カルボキシラト)セファム-3-エン-3-イル]メチル]-1-(2-ヒドロキシエチル)-1H-ピラゾール-2-イウム |
セフォセリス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/24 22:32 UTC 版)
セフォセリス | |
---|---|
![]() |
|
(6R,7R)-3-[[3-amino-2-(2-hydroxyethyl)pyrazol-1-ium-1-yl]methyl]-7-[[(2Z)-2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)-2-methoxyiminoacetyl]amino]-8-oxo-5-thia-1-azabicyclo[4.2.0]oct-2-ene-2-carboxylate |
|
別称
Wincef
|
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 122841-10-5 ![]() |
PubChem | 5748845 |
ChemSpider | 16736411 ![]() |
UNII | 0B50MLU3H1 ![]() |
ChEMBL | CHEMBL2105940 ![]() |
|
|
|
|
特性 | |
化学式 | C19H22N8O6S2 |
モル質量 | 522.56 g mol−1 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
セフォセリス(英:Cefoselis)は第4世代のセファロスポリンである。様々なグラム陽性菌およびグラム陰性菌感染症の治療において、日本と中国で広く使用されている。2014年の研究では、セフォセリスが呼吸器感染症や尿路感染症の治療に有効であることが示された[1]。
脚注
- ^ “Multicenter, double-blind, randomized clinical trial of parenterally administered Cefoselis versus Cefepime for the treatment of acute bacterial infections” (英語). European Review (2014年7月10日). 2022年8月3日閲覧。
固有名詞の分類
- セフォセリスのページへのリンク