スーヌラクシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > スーヌラクシの意味・解説 

スー‐ヌラクシ【Su Nuraxi】

読み方:すーぬらくし

イタリア半島の西、サルデーニャ島バルーミニにある、石造り建造物。島には紀元前2000年紀後半から前8世紀頃にかけて、ヌラーゲ呼ばれる巨石積み上げた建造物数多く造られた。今でも7000ほどが残されているが、バルーミニヌラーゲ、スーヌラクシは高さ約19メートル直径11メートル巨大なもので、1997年バルーミニのスーヌラクシ」として世界遺産文化遺産)に登録された。スーヌラージ

スー‐ヌラクシの画像
撮影・ciamabue http://os7.biz/u/O2ioH



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スーヌラクシ」の関連用語

1
スー‐ヌラージ デジタル大辞泉
100% |||||

2
ヌラーゲ・スー・ヌラクシ デジタル大辞泉
100% |||||

3
スー‐ヌラクシ デジタル大辞泉
58% |||||

4
バルーミニ デジタル大辞泉
56% |||||

スーヌラクシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スーヌラクシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS