スリップの身生地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/18 04:21 UTC 版)
「スリップ (衣類)」の記事における「スリップの身生地」の解説
身生地は多岐に渡るが、すべり感のあるナイロン、ポリエステル、キュプラのトリコットを主体にする。繊細なテーストのものは、ジョーゼット、チュールネット、オーガンジー、サテン、シルクなどの「透け感」や光沢感のある素材にレースやリボンなどの装飾を施す。また、スリムなフィット感を求める場合は、ファンデーションと同様に、ポリウレタンやパワーネットなどの伸縮性の高い生地を併用する。 スリップ形状であっても下着色が薄くカジュアルテーストの強いものは、アウター調インナーとして、重ね着で下からのぞかせることができる。身生地としては、天竺、ストレッチ天竺、フライスなどが用いられる。また、プリント柄では、発色の鮮明さと光沢感を重視して、ストレッチサテンなどを用いることもある。
※この「スリップの身生地」の解説は、「スリップ (衣類)」の解説の一部です。
「スリップの身生地」を含む「スリップ (衣類)」の記事については、「スリップ (衣類)」の概要を参照ください。
- スリップの身生地のページへのリンク