スラングとしての落車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 09:33 UTC 版)
自転車競技の放送番組である『J SPORTS cycle road race』の視聴者が言い始めたスラングであり「中継中に寝てしまいゴールを見逃す事」を指す。J sportsでは有名な大会を生中継しているが、これらは主にヨーロッパで開催されている。その為、時差の関係でゴールが深夜の12時-1時辺りになってしまうことからつい睡魔に負けて「落車」してしまう視聴者も居る。 また、ツールファン恒例イベント「激走!朝までツール・ド・フランス」(2009年は夕方に移動)でも、時間帯が時間帯だけに落車する観衆が相次ぐ事が恒例となっている。
※この「スラングとしての落車」の解説は、「落車」の解説の一部です。
「スラングとしての落車」を含む「落車」の記事については、「落車」の概要を参照ください。
- スラングとしての落車のページへのリンク