ストームソーダー ブースター仕様
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/20 23:10 UTC 版)
「ストームソーダー」の記事における「ストームソーダー ブースター仕様」の解説
ストームソーダー ブースター仕様分類 テラノドン型 所属 ガーディアンフォース 主な搭乗者 アーバイントーマ・リヒャルト・シュバルツ アニメ『ゾイド -ZOIDS-』第58話に登場。ストームソーダーに大気圏離脱用のブースターを取り付けた機体。本体腹部のファンや背部のエンジンポッドもショックコーンのようなパーツが取り付けられた形状へと変更されている。戦闘時はブースターは切り離される。このブースターは、第52話にて試験的にグスタフに装備された物の改良型である。 作中の活躍 アーバインとトーマが各機体に搭乗し、成層圏まで上昇してハンマーカイザーを撃墜した。しかしハンマーカイザーに搭載されていたデススティンガーの攻撃を受け墜落した。
※この「ストームソーダー ブースター仕様」の解説は、「ストームソーダー」の解説の一部です。
「ストームソーダー ブースター仕様」を含む「ストームソーダー」の記事については、「ストームソーダー」の概要を参照ください。
- ストームソーダー ブースター仕様のページへのリンク