ステファン・メディーナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ステファン・メディーナの意味・解説 

ステファン・メディーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/29 23:07 UTC 版)

ステファン・メディーナ
コロンビア代表でのメディーナ(2022年)
名前
本名 John Stefan Medina Ramírez
ラテン文字 Stefan Medina
基本情報
国籍  コロンビア
生年月日 (1992-06-14) 1992年6月14日(31歳)
出身地 アンティオキア県エンビガド
身長 179cm
選手情報
在籍チーム CFモンテレイ
ポジション DF
背番号 33
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2010-2014 ナシオナル 88 (3)
2014- モンテレイ 139 (3)
2016-2017 パチューカ (loan) 49 (5)
代表歴2
2009 コロンビア U17 2 (0)
2013- コロンビア 19 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2020年1月2日現在。
2. 2019年11月19日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ジョン・ステファン・メディーナ・ラミレス(John Stefan Medina Ramírez、1992年6月14日 - )は、コロンビアアンティオキア県エンビガド出身のプロサッカー選手コロンビア代表CFモンテレイ所属。ポジションは、ディフェンダー

経歴

クラブ

アトレティコ・ナシオナルの下部組織で育成され、2011年にトップチームデビュー。2012年からかつてアンドレス・エスコバルも着けた背番号2を着用。ナシオナルでは4シーズンで4つのリーグタイトルを獲得した。

2014年5月、CFモンテレイに420万ドルで移籍[1]。2014-15シーズンはセンターバックのレギュラーとして起用されていたが、アペルトゥーラ2015でのパフォーマンスはたびたび批判の対象となり、18歳のセサル・モンテスにポジションを奪われた。

2015年11月、ミゲル・アンヘル・エレーラとのトレードでCFパチューカにレンタル移籍[2]。パチューカでは右サイドバックのレギュラーを獲得し、2016年5月のモンテレイ戦で古巣を破りリーグ優勝を果たした。この活躍から1シーズンレンタルが延長され、CONCACAFチャンピオンズリーグでも重要な働きをした。

2017年6月、モンテレイ復帰が発表された。

代表歴

2009年、ナイジェリアで開催されたFIFA U-17ワールドカップにコロンビア代表の一員として参加、2試合に出場した。

2013年11月のウルグアイ戦で初キャップ。以降レギュラーを獲得したが、2014 FIFAワールドカップは足首の負傷のためメンバーから漏れた[3]。負傷からしばらく代表から遠ざかったが、2015年初旬のバーレーン戦で復帰した[4]

タイトル

クラブ

アトレティコ・ナシオナル
パチューカ

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステファン・メディーナ」の関連用語

ステファン・メディーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステファン・メディーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのステファン・メディーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS