ジョジマール・ロドリゲス・ソウザ・ロベルトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > ブラジルのサッカー選手 > ジョジマール・ロドリゲス・ソウザ・ロベルトの意味・解説 

ジョジマール・ロドリゲス・ソウザ・ロベルト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/16 07:06 UTC 版)

ジョジマール
名前
本名 Josimar Rodrigues Souza Roberto
愛称 ジョジ
カタカナ ジョジマール・ロドリゲス・ソウザ・ロベルト
ラテン文字 JOSIMAR
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1987-08-16) 1987年8月16日(35歳)
出身地 ミナスジェライス州
身長 183cm
体重 80kg
選手情報
ポジション FW
利き足 左足
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
ジョジマール・ロドリゲス・ソウザ・ロベルト

ジョジマール(Josimar)ことジョジマール・ロドリゲス・ソウザ・ロベルト(Josimar Rodrigues Souza Roberto、1987年8月16日 - )は、ブラジル出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはフォワード

経歴

ブラジルのイパチンガFCから2006年8月にJ1ヴァンフォーレ甲府に完全移籍で加入。リーグ戦及びカップ戦では出場機会がなかったが、チーム得点王だったエースストライカーのバレーがリーグ戦終了後に退団したため、直後の天皇杯5回戦・川崎フロンターレ戦に公式戦初出場すると2得点を挙げる活躍を見せ、甲府のクラブ史上初となる天皇杯準々決勝進出に貢献した。

2007年も戦術面などの問題から甲府では出場機会を得られなかったため、シーズン途中の7月18日より愛媛FC期限付き移籍した。愛媛にとっては初のブラジル人選手の獲得となった。後半戦だけでリーグ戦8得点を挙げる活躍を見せる。

2008年は甲府に復帰し、レギュラーとして出場機会を与えられるようになったが、プレイスタイルが甲府のシステムと一致せず、また不調に陥ってしまったことなどから第1クール終盤よりレギュラーの座を失い、更に7月にマラニョンサーレスブラジル人選手が入団すると出場機会を完全に失ってしまった。シーズン終了後、甲府がマラニョンの他にも2人の新外国人を加入させたため去就が注目されたが、2007年シーズンの活躍でジョジマールのプレイスタイルを熟知している愛媛が完全移籍で獲得した。2011年までの3年間愛媛でプレーし、2012年に東京ヴェルディへ完全移籍。だが16試合で1得点と結果を残せず、8月23日に契約を解除された。

甲府入団以来、7年以上日本でプレーしていたこともあり、日本語は日常会話では全く問題ない程のレベルである。簡単な漢字の読み書きもでき、自身のTwitterでは日本のファンとの交流も見られた。

所属クラブ

ユース経歴
  • 2003年 - 2005年 イパチンガFC 下部組織
プロ経歴

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯 オープン杯 期間通算
2006 イパチンガ セリエC
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2006 甲府 34 J1 0 0 0 0 1 2 1 2
2007 2 0 5 0 - 7 0
愛媛 33 J2 21 8 - 3 0 24 8
2008 甲府 14 13 5 - 0 0 13 5
2009 愛媛 9 33 7 - 0 0 33 7
2010 27 4 - 1 0 28 4
2011 25 5 - 0 0 25 5
2012 東京V 15 16 1 - - 16 1
通算 ブラジル セリエC
日本 J1 2 0 5 0 1 2 8 2
日本 J2 135 30 - 4 0 139 30
総通算 137 30 5 0 5 2 147 32

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョジマール・ロドリゲス・ソウザ・ロベルト」の関連用語

ジョジマール・ロドリゲス・ソウザ・ロベルトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョジマール・ロドリゲス・ソウザ・ロベルトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョジマール・ロドリゲス・ソウザ・ロベルト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS