ジュメイラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジュメイラの意味・解説 

ジュメイラ【Jumeirah】


ジュメイラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/24 09:19 UTC 版)

ジュメイラ全景

ジュメイラ(Jumeirah、アラビア語: جميرا‎)は アラブ首長国連邦ドバイの浜辺に沿った居住地域。

概要

ジュメイラ地区には低層から高層の瀟洒なヴィラが立ち並び、多様な建築様式の家屋が見られる。この地域にはアラブ首長国連邦で働く西洋人が大勢居住。ドバイを訪問する観光客たちには、高級ホテルやビーチでよく知られた地域でもある。

歴史的に、ジュメイラ地域に住んだアラブ人漁師真珠採取のダイバー、商人たちだった。1960年代以後、ドバイの外国人居住地域となったが、1995年以後、この地域でも住宅が多く開発され、ドバイで最上流層たちが住む地域との評価を受けている。

"ジュメイラ"という名前がブランドとなり "高価/高級" のイメージを出すのに使われ、ドバイ王家では彼らの上級ホテルチェーンに "ジュメイラ"という名付けた。(公式名称は "ジュメイラ・インターナショナル")

超高級ホテルのブルジュ・アル・アラブを初め、ジュメイラ・ビーチ・ホテルや、マディナ・ジュメイラ(Madinat Jumeriah)などの高級ホテルが連なる。マディナ・ジュメイラは、ハイセンスなショッピングモール、3つの5つ星ホテル、ヴィラなどを含む「アラブ式接待場」といえる。

ドバイマリーナパーム・アイランドなど再開発地にジュメイラの一部富裕層は移住したりもしているが、ジュメイラ地域は未だドバイで一番富裕で排他的な地域である。

ドバイの中でも特に有名なモスクの一つであるジュメイラ・モスクもこの地域にある。

地名の由来

ジュメイラはドバイ首長国の地名で、文語アラビア語(正則アラビア語、フスハー)ではジュマイラー(アラビア語:جميرا[1], Jumayrā ないしは Jumairā)、口語アラビア語(アーンミーヤ、現地方言)ではJumeira(ジュメイラ)[2]と呼ばれている。

地名の由来は

  • 名詞「ジャムル」(アラビア語:جمر, jamr, ジャムル , 「燃えている炭、明るく輝きパチパチしている炭」の意[3])の縮小名詞語形で、同地区の砂が直射日光で熱せられ炭のように熱く感じられたことからつけられた。
  • 名詞「ジャムラ」(アラビア語:قمرة, 文語アラビア語発音:qamarah ないしは qamara(カマラ), 口語アラビア語(アーンミーヤ、現地方言)発音:jamrah ないしは jamra(ジャムラ), 「月光、月明かり」の意[4])の縮小名詞語形で、同地の砂が白く、夜になると月の光のような色で白くきらめいて見えたことからつけられた。

などとされている[5][6]

脚注

  1. ^ Instagram - Palm Jumeirah نخلة جميرا”. www.instagram.com. 2024年5月6日閲覧。
  2. ^ 「パーム・ジュメイラの"ジュメイラ"はアラビア語で"美しい、美人"や"素晴らしい"を意味する」との記事が見られるが誤り。該当する単語はجميلة(jamīlahないしはjamīla, ジャミーラ, 「美しい」「良い、佳い」ないしはの意)で、パーム・ジュメイラのジュメイラとはつづりや発音が異なる全く別の単語である。
  3. ^ The Living Arabic Project - جمر” (英語). livingarabic.com. 2024年5月6日閲覧。
  4. ^ The Living Arabic Project - قمرة” (英語). livingarabic.com. 2024年5月6日閲覧。
  5. ^ لماذا سميت جميرا بهذا الاسم؟ - موسوعة الإمارات” (アラビア語). uaeencyclopedia.com. 2024年5月6日閲覧。
  6. ^ ماذا يعني اسم منطقة «جميرا»؟ 2-2” (アラビア語). www.albayan.ae (2014年1月4日). 2024年5月6日閲覧。

「ジュメイラ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジュメイラ」の関連用語

ジュメイラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジュメイラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジュメイラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS