ジャパンエキスプレス (神戸)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャパンエキスプレス (神戸)の意味・解説 

ジャパンエキスプレス (神戸)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/07 01:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社ジャパンエキスプレス
JAPAN EXPRESS CO.,LTD.
種類 株式会社
本社所在地 日本
兵庫県神戸市中央区新港町8番1号
設立 1946年(昭和21年)11月1日
法人番号 6140001008535
代表者 代表取締役社長 清水 進
資本金 9996万円
売上高 約3億2520万円
従業員数 約120名
主要株主 株式会社商船三井
外部リンク http://www.japan-express.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ジャパンエキスプレスは、商船三井グループの総合物流会社。横浜の株式会社ジャパンエキスプレスとは、商船三井グループではあるが別会社。通称は社名の後ろに(神戸)(横浜)と付けて区別している。

沿革

  • 1946年(昭和21年)11月 有限会社ジャパンエキスプレス(日本旅行社)設立(財団法人日本交通公社全額出資)
  • 1952年(昭和27年)3月有限会社を株式会社に組織変更、株式会社ジャパンエキスプレス(日本旅行社)
  • 1965年(昭和40年)3月株式会社ジャパンエキスプレスと社名変更
  • 1968年(昭和43年) 大阪商船三井船舶株式会社資本参加 現(商船三井
  • 2014年(平成26年) 魚崎新危険品倉庫開業

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャパンエキスプレス (神戸)」の関連用語

ジャパンエキスプレス (神戸)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャパンエキスプレス (神戸)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャパンエキスプレス (神戸) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS