ジャック・ドラグナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ジャック・ドラグナの意味・解説 

ジャック・ドラグナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/18 16:17 UTC 版)

ジャック・ドラグナ(1915年)

ジャック・ドラグナJack Dragna, 1891年4月18日 - 1956年2月23日)は、アメリカのイタリア系マフィアコーサ・ノストラ)のメンバーで、1930年代前半から1950年代半ばまでロサンゼルス一帯のマフィア・ファミリーのボスを務めた。本名イニャツィオ・ドラニャ(Ignazio Dragna)。「チャールズ・ドラグナ」、「アントニオ・リゾット(Antonio Rizzotto)」など、多くの通り名・偽名があった。

兄のトム(本名ガリアーノ)、甥のルイス・トムも同じロサンゼルスのマフィアとなった。

来歴

初期

シチリア島コルレオーネ出身[1][2]。1898年、家族と共に渡米し、ニューヨークに住んだ。10年後シチリアに戻った。1911年から1913年までコルレオーネのイタリア軍キャンプで働いていた[1]。1914年再び家族と共に渡米するとニューヨークのイースト・ハーレムの移民街に居を構え、程なく国籍を取得した[注釈 1][1]。アンジェロ・ガリアーノの洗濯屋でガエタノ・レイナなどと共に働いた[2]。1914年11月養鶏業者のバーネット・バフ殺害に加担し、カリフォルニアに逃亡した[2]。1917年5月に逮捕されニューヨークに連れ戻された。強請の罪で有罪宣告されたが、1919年控訴して無罪となった[1][2][3]。裁判記録では、シチリアのイタリア軍キャンプで働いていた時の主要な友達が「マフィアのメンバーのミスター・ストリーヴァ[注釈 2]」とされた[1]

1920年代、シチリア系のジョゼフ・アルディッツォーネ[注釈 3][4]の元で賭博や酒の密売をやっていた。1920年代より西部に進出していたシカゴ・アウトフィットと提携し、その賭博利権の拡張に協力した[4]。シカゴから派遣されたジョン・ロッセーリと利権を分かち合った[5]。酒の密輸で頭角を現したアルディッツォーネはライバルのマトランガ一家と抗争した末、1931年殺害された(行方不明)[4][注釈 4]

ボス就任

1931年アルディッツォーネの跡を継いで一家のボスになり、地元のギャング勢力を一掃した[2][4][6]。1930年代前半、ラッキー・ルチアーノら東海岸マフィア中心の全米シンジケート(コーサ・ノストラ)は、ロサンゼルスをオープンテリトリーと見なしたが、ドラグナが一家のボスになるとシンジケートの一員として公認した[7]。縄張りはロサンゼルスやサンディエゴなど南カリフォルニア一帯で、収入源は違法賭博や店の用心棒代だった。洗濯業組合を仕切り、ヘロイン密輸も行った[8]。1920年代から1930年代にかけてアンソニー・コルネロの賭博船に関わった[3]。コルネロをフロントに使い、表に出てこなかった[4]。目立つのが嫌いで公衆の前に出るのを憚った。

ロスの覇権争い

1930年代後半にニューヨークから西部に派遣されたバグジー・シーゲルともワイヤーレースで提携した[9]。1947年のシーゲルの死後、ユダヤ系ギャングのミッキー・コーエンとロスの覇権を争った[2]。1950年2月、コーエンの自宅に爆弾を仕掛け、警察に追われた[10]。アメリカ全土に積極的に進出した同時代の東海岸マフィアと対照的に、勢力圏はロサンゼルス及びその近郊に限られ、コーエンその他ライバル勢に絶えず縄張りを脅かされた[4]ラスベガスへの進出の試みは後手に回り不成功に終わった[3][注釈 5][11]

ドラグナの自宅から押収された電話帳に全米各地のマフィアメンバーの名前と住所が載っており、1950年上院のキーフォーヴァー委員会で追及された[12]。1950年代、ロサンゼルス市警(LAPD)のウィリアム・パーカー署長のマフィア狩りのターゲットとなり、何度も逮捕された[13]。1953年不法入国を理由にイタリア追放処分となったが、追放令を巡って控訴し、死亡時は依然カリフォルニアに住んでいた[3]

1953年の妻の死後は組織運営の意欲が薄らぎ、女性との逢引を繰り返した。1956年2月、ロサンゼルスのモーテルで心臓発作で死亡した[3][8]。ドラグナの死後、フランク・デシモネがボスを継いだ[2][4][14]

エピソード

  • 一家のメンバーが暗殺実行犯として浮上するなど、長年、バグジー・シーゲル暗殺関与説がある[15]
  • ワイヤーレース(競馬通信)を通じてシカゴ・アウトフィットの影響下にあった[9]。ロッセーリの他チャールズ・フィシェッテイやトニー・アッカルドと交流があった[12][16]。ニューヨーク五大ファミリーの中では特にルッケーゼ一家と緊密だった。
  • 表向きバナナの輸入商人で、ワイナリーやブドウ畑のほかバナナ運搬船を持っていた[10]
  • 風貌は「ギャングボスというより銀行の頭取」と評され、「ロサンゼルスのアル・カポネ」の異名を持った[10]

関連作品

ジェイムズ・エルロイの一連の小説(LA四部作)、『バグジー』(1991年)や『L.A. ギャング ストーリー』(2013年)などの映画、『モブ・シティ』(TVシリーズ、2013年)などで実名で描かれている。

脚注

注釈

[脚注の使い方]
  1. ^ 国籍申請に使われた住所がハーレム東106丁目のアパートで、当時収監中のジュゼッペ・モレロの家族が住んでいた。
  2. ^ コルレオーネマフィアを支配したストリーヴァ一家で、ジュゼッペ・モレロの若い頃のパートナーが同じ一家を名乗る者だった。
  3. ^ しばしばロサンゼルス・マフィア・ファミリーの創始者とされる。
  4. ^ ライバル勢力に殺されたとも、時の全米シンジケートと対立して殺されたとも、ドラグナが関与したとも言われ、定説がない。
  5. ^ 一説に、力づくでラスベガスのカジノ利権を奪おうとしてマイヤー・ランスキーと衝突したとされる。その説ではドラグナをけしかけたのはトニー・アッカルドとされる。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e David Critchley, The Origin of Organized Crime in America: The New York City Mafia, 1891–1931, P. 86- P. 87
  2. ^ a b c d e f g Jack Dragna La Cosa Nostra Database
  3. ^ a b c d e Dragna, Jack (1891-1956) The American Mafia
  4. ^ a b c d e f g First Report of Organized Crime Control Commission, Historical Perspective, P. 19 - P. 21, State Of California, 1978
  5. ^ JOHNNY ROSELLI, MAFIOSO
  6. ^ Peter Dale Scott, Deep Politics and the Death of JFK, P. 157, 1993
  7. ^ The American Mafia - Los Angeles Crime Bosses
  8. ^ a b California's Capone Dies Prescott Evening Courier - Feb 24, 1956
  9. ^ a b Bugsy John William Tuohy, 2001
  10. ^ a b c California Gang Cleanup Results In Arrest Of Four Men The Bulletin - Feb 14, 1950
  11. ^ Muscling In, John William Tuohy, 2001
  12. ^ a b Virgil Peterson Testimony to Kefauver Committee, July 7, 1950 The American Mafia
  13. ^ History of the Vice Division Los Angeles Police Department
  14. ^ Gunmen Rule West Coast Underworld Drew Pearson, Ocala Star-Banner - Feb 9, 1962
  15. ^ Who Killed Bugsy Siegel? 50 Years Later, Still a Mystery ANN W. O'NEILL, Los Angeles Times, 1997
  16. ^ Kingpin Gambler Hard To Deport - The West, Jack Dragna St. Petersburg Times - Oct 17, 1950

外部リンク


ジャック・ドラグナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 08:30 UTC 版)

L.A.ノワール」の記事における「ジャック・ドラグナ」の解説

会話言及される実在人物ミッキー・コーヘンとはライバル関係にあるギャングのボス

※この「ジャック・ドラグナ」の解説は、「L.A.ノワール」の解説の一部です。
「ジャック・ドラグナ」を含む「L.A.ノワール」の記事については、「L.A.ノワール」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジャック・ドラグナ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャック・ドラグナ」の関連用語

ジャック・ドラグナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャック・ドラグナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャック・ドラグナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのL.A.ノワール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS