ジャウマI駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャウマI駅の意味・解説 

ジャウマI駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 07:14 UTC 版)

ジャウマI駅
地下鉄入り口
Jaume I
ウルキナオナカタルーニャ語版
バルセロネータカタルーニャ語版
所在地 カタルーニャ州バルセロナ県バルセロナシウタ・ベリャ
所属事業者 バルセロナ交通局(TMB)
所属路線 4号線
キロ程 ? km(トリニタット・ノバカタルーニャ語版起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1926年
テンプレートを表示

ジャウマ I プリメカタルーニャ語:Estació de Jaume I、スペイン語:Estación de Jaume I)はスペインカタルーニャ州バルセロナ県バルセロナシウタ・ベリャにある、バルセロナ地下鉄4号線地下鉄駅

歴史

1926年に当時3号線の駅として開業。

1970年、3号線のアラゴン-コレオス英語版カタルーニャ語版スペイン語版間を現在の4号線に分離することを決定し、1972年3月20日、ジャウマI-コレオス間の区間は一時閉鎖された。1973年2月5日に4号線・ジョアニック英語版カタルーニャ語版スペイン語版-ジャウマI間のが開通し駅が再開業した。一方、コレオス方面の開通は1973年11月バルセロネータ駅カタルーニャ語版工事中の地下爆発[1][2]により遅れた。

2018年12月28日、駅の改修により車椅子利用者が利用できるようになった。

駅構造

ホーム

ライエタナ通り英語版カタルーニャ語版スペイン語版の地下に駅施設がある、相対式ホーム2面2線の地下駅

駅周辺

隣の駅

バルセロナ地下鉄
4号線
ウルキナオナ駅カタルーニャ語版 - ジャウマI駅 - バルセロネータ駅カタルーニャ語版

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジャウマI駅のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ジャウマI駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャウマI駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャウマI駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS