ジェイミン・オリヴェンシアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジェイミン・オリヴェンシアの意味・解説 

ジェイミン・オリヴェンシア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/12/24 04:14 UTC 版)

ジェイミン・オリヴェンシア
プロフィール
リングネーム ジェイミン・オリヴェンシア
ジェイミン
ジェイミン・カンセコ
ジェイミン・オリバーズ
チト・マルティネス
Jマン
本名 ジェイミン・オリヴェンシア
身長 178cm
体重 98kg
誕生日 1985年8月7日(29歳)
出身地 アメリカ合衆国
ニューヨーク州バッファロー
所属 OVW
トレーナー リップ・ロジャース
デビュー 2003年
テンプレートを表示

ジェイミン・オリヴェンシアJamin Olivencia1985年8月7日 - )は、アメリカ合衆国プロレスラーニューヨーク州バッファロー出身。TNA傘下のOVW所属[1]

来歴

2003年8月16日、ESW(Empire State Wrestling)にてベンジャミン·スマイスとのシングルマッチにおいてJマンJ-Man)なるリングネームでプロレスラーデビューを果たす。12月にはRハズとニューシティ・タグスなるタッグチームを結成して活動。

2005年より現在でも主戦場としているWWE傘下の団体であるOVWに入団。本名名義で長期間トレーニングとハウスショーを中心として活動するが、2007年よりTJダルトンとタッグを組んでテレビショーに出場するようになり、8月1日にOVW南部タッグ王座を保持するジェームス・ボーイズ(KCジェームス & キャシディー・ジェームス)に挑戦し、OVW南部タッグ王座を奪取した[2]

2008年2月7日、OVWがWWEとの提携を解消することになるが、オリヴェンシアはOVWに残留し、活動していくことを決意。独立後のOVWでは中心レスラーの一人として活躍し、OVW TV王座を8回獲得。

他団体にも参戦し、2010年7月13日にはWWE・Superstarsマット・クロスとタッグを組んでヴァンス・アーチャー & カート・ホーキンスと対戦。また、TNAROH、AWE(Awesome Wrestling Entertainment)などの団体に出場している。

2013年2月、OVWヘビー級王座を保持するダグ・ウィリアムスと王座を巡って抗争し、3月2日に王座戦を行いウィリアムスに勝利し、OVWヘビー級王座を獲得した[3]

9月20日、WWEのSmackDownにジョバーとして出場し、ライバックと対戦するも秒殺にされてしまった。

得意技

スタンディング・O
ダブルアンダーフックDDT
フライング・エルボードロップ
スクープスラム
ミサイルキック

獲得タイトル

OVW
  • OVWヘビー級王座 : 2回
  • OVW南部タッグ王座 : 1回
w / TJダルトン
  • OVW TV王座 : 8回

脚注

  1. ^ Jamin Olivencia Ohio Valley Wrestling、2013年4月2日閲覧。
  2. ^ OVW TV #417 Cagematch、2007年8月1日閲覧。
  3. ^ OVW Saturday Night Special Cagematch、2013年3月2日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェイミン・オリヴェンシア」の関連用語

ジェイミン・オリヴェンシアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェイミン・オリヴェンシアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェイミン・オリヴェンシア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS