シンクロマニカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シンクロマニカの意味・解説 

シンクロマニカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/25 17:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シンクロマニカ
ねごとシングル
初出アルバム『VISION
リリース
ジャンル J-POP
オルタナティヴ・ロック
時間
レーベル Ki/oon Music
作詞・作曲 ねごと
チャート最高順位
ねごと シングル 年表
たしかなうた
(2013年)
シンクロマニカ
(2013年)
アンモナイト!/黄昏のラプソディ
(2014年)
VISION 収録曲
エイリアンエステート
(4)
シンクロマニカ
(5)
コーラルブルー
(6)
テンプレートを表示

シンクロマニカ」は、ねごとの楽曲で、7枚目のシングル2013年11月13日Ki/oon Musicから発売された。

解説

  • アルバム『5』から、約10ヶ月ぶりのリリースとなる2013年2枚目のシングル。
  • 「シンクロマニカ」は、フジテレビノイタミナ枠アニメ『ガリレイドンナ』のオープニングテーマ。
  • 初回生産限定盤にはメンバーオリジナルデザインのメッセージプリントが封入されており、ジャケットもアニメと連動したものになっている。
  • 『ガリレイドンナ』のストーリーをねごとのメンバーが演じるボイスドラマ「ねごとが、ガリレイドンナになってみた」が、初回限定盤にそれぞれ違うメンバーとキャラクターのバージョンが収録されている。

収録曲

  • 全作詞・作曲 ねごと
初回限定盤A
  1. シンクロマニカ
  2. シンクロマニカ -instrumental-
  3. ねごとが、ガリレイドンナになってみた 「葉月 by 沙田瑞紀」ver.
    出演:沙田瑞紀
  4. メルシールーを歌ってみた 「沙田瑞紀」short ver.
    歌:沙田瑞紀
初回限定盤B
  1. シンクロマニカ
  2. シンクロマニカ -instrumental-
  3. ねごとが、ガリレイドンナになってみた 「神月 by 澤村小夜子」ver.
    出演:澤村小夜子
  4. メルシールーを歌ってみた 「澤村小夜子」short ver.
    歌:澤村小夜子
初回限定盤C
  1. シンクロマニカ
  2. シンクロマニカ -instrumental-
  3. ねごとが、ガリレイドンナになってみた 「星月 by 藤咲佑」ver.
    出演:藤咲佑
  4. メルシールーを歌ってみた 「藤咲佑」short ver.
    歌:藤咲佑
通常盤
  1. シンクロマニカ
  2. ばらの花
    くるり2001年に発表した同名シングル曲のカバー。
  3. Lightdentity -Mizuki Masuda Remix-

ガリレイドンナが、ねごとになってみた

『ガリレイドンナ』のBlu-ray&DVD 3巻の完全生産限定版に収録されている特典CDには、主要キャラクターが歌う「シンクロマニカ」のカバーバージョンが収録されている。

収録曲
  1. シンクロマニカ 三姉妹&アンナ パート歌いver.(フルサイズ)
    歌:星月・フェラーリ(日高里菜)、神月・フェラーリ(大久保瑠美)、葉月・フェラーリ(真堂圭)、アンナ・ヘンドリックス(井上麻里奈
  2. シンクロマニカ 星月 リードボーカルver.(TVサイズ)
    歌:星月・フェラーリ(日高里菜)

出典

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からシンクロマニカを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からシンクロマニカを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からシンクロマニカ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シンクロマニカ」の関連用語

シンクロマニカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シンクロマニカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシンクロマニカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS