シルヴェンテスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シルヴェンテスの意味・解説 

シルヴェンテス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/03/24 11:15 UTC 版)

シルヴェンテスsirventes または serventes, ミストラル基準:sirventès)は、トルバドゥールたちが使ったオック語抒情詩の1ジャンル。14世紀にはカタルーニャ語に移入され、sirventeschになった。

概略

シルヴェンテスはカンソ形式で書かれるで、「sirven」(雇われた兵)の視点からその当時の出来事を述べた。それは常に党派に偏っていて、大きな賞賛または辛辣な皮肉をみなぎらせるかのいずれかであった。シルヴェンテスを書いた代表的作家はベルトラン・デ・ボルンである。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シルヴェンテス」の関連用語

シルヴェンテスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シルヴェンテスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシルヴェンテス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS