シリル・スミスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シリル・スミスの意味・解説 

シリル・スミス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/25 15:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

シリル・ジェームズ・スミス(Cyril James Smith OBE, 1909年8月11日 - 1974年8月2日)は、イギリスピアノ奏者[1][2]

ミドルズブラの生まれ。1926年から1930年まで王立音楽大学ハーバート・フライヤーに師事し、在学中の1928年には音楽家の名誉組合から銀メダルを送られている。卒業後はジョン・ロジー・ベアードの放送事業にピアノ奏者として参加し、後にBBCに移籍しているが、移籍先で同業者のフィリス・セリックと出会い、1937年に結婚している[3]。1934年から母校で教鞭をとりながら演奏活動を継続し、1941年からは妻とデュオを組んでたびたびプロムスに出演して好評を博した。

1956年に演奏旅行に出かけた先のソ連ハリコフ脳卒中に倒れ、左手の麻痺を起こしてピアノ独奏者としてのキャリアを終えたが、妻と三手のデュオとして舞台に立ち続けた。このデュオのための作品として、友人のマルコム・アーノルドの作った三手用のピアノ協奏曲が名高い。この三手のデュオでの活動の功績として、1971年にイギリス王室から妻と共にOBEを贈られている。

ロンドンのイースト・シーンにて没。

出典

  1. ^ Discogs.com
  2. ^ oxforddnb.com
  3. ^ スミスは1931年に一度結婚・離婚しており、セリックは2人目の妻である。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シリル・スミス」の関連用語

シリル・スミスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シリル・スミスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシリル・スミス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS