ショショーニ郡 (アイダホ州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ショショーニ郡 (アイダホ州)の意味・解説 

ショショーニ郡 (アイダホ州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/06 09:06 UTC 版)

アイダホ州ショショーニ郡
郡のアイダホ州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1864年2月4日
郡名の由来 ショショーニ族インディアン
郡庁所在地 ウォレス
最大の都市 ケロッグ
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

6,826 km2 (2,635.50 mi2)
6,822 km2 (2,633.91 mi2)
4 km2 (1.59 mi2), 0.06%
人口
 - (2010年)
 - 密度

12,765人
4人/km2 (2人/mi2)
標準時 太平洋標準時: -8/-7
ウェブサイト www.wallace-id.com

ショショーニ郡: Shoshone County)は、アメリカ合衆国アイダホ州の北部に位置するである。2010年国勢調査での人口は12,765人である[1]郡庁所在地はウォレス(人口784人[1])であり[2]、同郡で人口最大の都市はケロッグ(人口2,120人[1])である。1864年2月4日に設立され、ショショーニ族インディアンに因んで名付けられた。ショショーニ郡は1世紀以上にわたる鉱業の歴史があるため、通常シルバー・バレーと呼ばれている。シルバー・バレーは大量のおよび亜鉛を産出することで全国に知られている。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は2635.50平方マイル (6,825.9 km2)であり、このうち陸地は2633.9平方マイル (6,821.6 km2)、水域は1.59平方マイル (4.1 km2)で水域率は0.06%である[3]

隣接する郡

国立保護地域

  • クリアウォーター国立の森(部分)
  • コー・ダリーン国立の森(部分)
  • セントジョー国立の森(部分)

スキー場

  • シルバー山
  • ルックアウト峠

高規格道路

歴史

1910年大火後のウォレス

1892年、ショショーニ郡の坑夫達が賃金カットに抗議してストライキを行った。会社側が放ったスパイが見つかったことで引き起こされた射撃戦で数人の命が失われた後で、アメリカ陸軍が出動してストライキを終わらせた。1899年にも再度紛争が起こった。この時は会社側が組合に加入した坑夫17人を解雇したことに反応して、坑夫達がバンカーヒル・アンド・サリバンミルを爆破したものだった。この時も人命が失われ、軍隊が出動した。

1910年の大火ではウォレスの町の一部を含め、郡内の多くの場所を消失した[4]

人口動態

人口推移
人口
1870 722
1880 469 −35.0%
1890 5,382 1,047.5%
1900 11,950 122.0%
1910 13,963 16.8%
1920 14,250 2.1%
1930 19,060 33.8%
1940 21,230 11.4%
1950 22,806 7.4%
1960 20,876 −8.5%
1970 19,718 −5.5%
1980 19,226 −2.5%
1990 13,931 −27.5%
2000 13,771 −1.1%
2010 12,765 −7.3%
sources:[5][6]

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 13,771人
  • 世帯数: 5,906 世帯
  • 家族数: 3,856 家族
  • 人口密度: 2人/km2(5人/mi2
  • 住居数: 7,057軒
  • 住居密度: 1軒/km2(3/mi2

人種別人口構成

先祖による構成

  • ドイツ系:22.1%
  • アメリカ人:14.0%
  • イギリス系:11.3%
  • アイルランド系:9.7%
  • ノルウェー系:5.9%

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 22.9%
  • 18-24歳: 6.7%
  • 25-44歳: 25.5%
  • 45-64歳: 27.4%
  • 65歳以上: 17.4%
  • 年齢の中央値: 42歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 99.4
    • 18歳以上: 97.0

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 26.7%
  • 結婚・同居している夫婦: 52.7%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 8.1%
  • 非家族世帯: 34.7%
  • 単身世帯: 29.4%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 13.6%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.30人
    • 家族: 2.82人

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 28,535米ドル
    • 家族: 35,694米ドル
    • 性別
      • 男性: 30,439米ドル
      • 女性: 18,831米ドル
  • 人口1人あたり収入: 15,934米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 16.4%
    • 対家族数: 12.4%
    • 18歳未満: 21.8%
    • 65歳以上: 10.0%

都市と町

都市

  • ケロッグ
  • ウォレス - 郡庁所在地
  • ムーラン
  • オズバーン
  • パインハースト
  • スメルタービル
  • ワードナー

未編入の町

  • アベリー
  • ビッグクリーク
  • バーク
  • カタルド
  • クラーキア
  • マーレイ
  • パインクリーク
  • キングストン
  • シルバートン

政治

ショショーニ郡は従来民主党寄りの郡だったが、近年は連邦政府関連の選挙で共和党候補に、地元や州の選挙では民主党候補に投票する傾向にある。州知事選挙では民主党候補のジェリー・ブラディ(選挙結果は落選)、アメリカ合衆国上院議員選挙では民主党候補のラリー・ラロッコ(選挙結果は落選)に投票したが、2008年大統領選挙では民主党候補のバラク・オバマが8ポイント差でこの郡を制することができなかった。

脚注

  1. ^ a b c American FactFinder. U.S. Census Bureau. 2011年2月4日.
  2. ^ Find a County, National Association of Counties, http://www.naco.org/Counties/Pages/FindACounty.aspx 2011年6月7日閲覧。 
  3. ^ Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。
  4. ^ Pyne, Stephen J. (2008). Year of the Fires: The Story of the Great Fires of 1910. Missoula, Montana: Mountain Press Publishing Company. ISBN 9780878425440 
  5. ^ Shoshone County QuickFacts, United States Census Bureau, 2009-02-20. Accessed 2009-03-29.
  6. ^ census.gov Idaho population by county, 1900-90


座標: 北緯47度21分 西経115度53分 / 北緯47.35度 西経115.89度 / 47.35; -115.89



このページでは「ウィキペディア」からショショーニ郡 (アイダホ州)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からショショーニ郡 (アイダホ州)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からショショーニ郡 (アイダホ州) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ショショーニ郡 (アイダホ州)」の関連用語

ショショーニ郡 (アイダホ州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショショーニ郡 (アイダホ州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのショショーニ郡 (アイダホ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS