エルモア郡 (アイダホ州)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/06 08:26 UTC 版)
| アイダホ州エルモア郡 | |
|---|---|
|   
       郡のアイダホ州内の位置
       | |
|   
       州のアメリカ合衆国内の位置
       | |
| 設立 | 1889年2月7日 | 
| 郡名の由来 | 1860年代に地域最大の銀と金の生産者だったアイダ・エルモア鉱山に因む | 
| 郡庁所在地 | マウンテンホーム | 
| 最大の都市 | マウンテンホーム | 
| 面積 - 総面積 - 陸 - 水 | 8,030 km2 (3,100.51 mi2) 7,971 km2 (3,077.57 mi2) 59 km2 (22.93 mi2), 0.74% | 
| 人口 - (2010年) - 密度 | 27,038人 3.5人/km2 (8.8人/mi2) | 
| 標準時 | 山岳部標準時: -7/-6 | 
| ウェブサイト | elmorecounty | 
エルモア郡(英: Elmore County)は、アメリカ合衆国アイダホ州の南西部に位置する郡である。2010年国勢調査での人口は27,038人であり、2000年の29,130人より7.2%減少した[1]。郡庁所在地はマウンテンホーム市(人口14,206人[2])であり[3]、同郡で人口最大の都市でもある。1889年2月7日に設立され、郡名は1860年代に地域最大の銀と金の生産者だったアイダ・エルモア鉱山に因んで名付けられた。
エルモア郡全体でマウンテンホーム小都市圏を構成している。
歴史
エルモア郡は1889年2月7日にロッキーバーを郡庁所在地として設立された。郡名は1860年代にオワイヒー郡シルバーシティ近くにあった地域最大の銀と金の鉱山だったアイダ・エルモア鉱山に因んで名付けられた[4][5]。
オレゴン・トレイルがエルモア郡内にあるグレンズフェリー近くスリーアイランド・クロッシングでスネーク川を横切っていた。陸路駅馬車道の駅で当初はラトルスネークと名付けられていたものが鉄道線の西に動かされ、マウンテンホーム市となった。1891年2月4日、郡庁所在地はマウンテンホームに移された[6]。
後にマウンテンホーム空軍基地となるものの建設が1942年10月に、マウンテンホームの南西12マイル (19 km) の位置で始まった。この基地は公式には1943年に爆撃機の訓練基地として開設され、1965年までは戦略航空軍団の作戦基地だった。1966年に現在では航空戦闘軍団となっている戦術航空軍団の戦闘機基地となった。
ボイシ川南支流沿いマウンテンホームの東にアンダーソンランチ・ダムがある。1950年に完成したときは世界でも最も落差の大きいフィルダムだった[7]。
地理
アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は3100.51平方マイル (8,030.3 km2)であり、このうち陸地は3077.57平方マイル (7,970.9 km2)、水域は22.93平方マイル (59.4 km2)で水域率は0.74%である[8]。エルモア郡最高地点は郡の北東隅、ソートゥース原生地にある標高10,651フィート (3,246 m) のスノーサイド峰である[9]。最低地点は郡の南西隅、スネーク川岸であり、標高は約2,500フィート (762 m) に満たない。
隣接する郡
国立保護地域
- ボイシ国立の森(部分)
- ソートゥース国立の森(部分)
- ソートゥース国立レクリエーション地域(部分) 
    - ソートゥース原生地(部分)
 
- スネーク川猛禽類国立保存地域(部分)
高規格道路
| 
 | 
 
   人口動態
| 人口推移 | |||
|---|---|---|---|
| 年 | 人口 | %± | |
| 1900 | 2,286 | 
       —
       | |
| 1910 | 4,785 | 109.3% | |
| 1920 | 5,087 | 6.3% | |
| 1930 | 4,491 | −11.7% | |
| 1940 | 5,518 | 22.9% | |
| 1950 | 6,687 | 21.2% | |
| 1960 | 16,719 | 150.0% | |
| 1970 | 17,479 | 4.5% | |
| 1980 | 21,565 | 23.4% | |
| 1990 | 21,205 | −1.7% | |
| 2000 | 29,130 | 37.4% | |
| 2010 | 27,038 | −7.2% | |
| sources:[1][10] | |||
以下は2000年国勢調査による人口統計データである。
| 基礎データ 
 人種別人口構成 
 先祖による構成 
 年齢別人口構成 
 | 世帯と家族(対世帯数) 
 収入と家計 | 
都市と町
都市
- マウンテンホーム - 郡庁所在地
- グレンズフェリー
国勢調査指定地域
- マウンテンホーム空軍基地
未編入の町
- アトランタ
- フェザービル
- パイン
- ロッキーバー - ゴーストタウン
脚注
- ^ a b Elmore County QuickFacts, United States Census Bureau, 2010-06-03, accessed 2011-09-27
- ^ Mountain Home, Idaho
- ^ Find a County, National Association of Counties 2011年6月7日閲覧。
- ^ Idaho State Historical Society - J. Marion More - accessed 2009-06-15.
- ^ "Idaho for the Curious", by Cort Conley, ©1982, ISBN 0-9603566-3-0, p.374-379
- ^ idaho.gov - about Elmore County - accessed 2009-05-15
- ^ USBR.gov - Anderson Ranch Dam - accessed 2011-09-27
- ^ “Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。
- ^ Snowyside Peak
- ^ census.gov Idaho population by county, 1900-90 - accessed 2009-05-15
外部リンク
|   | ボイシ郡 | ブレイン郡 |   | |
| エイダ郡 |   | グッディング郡 キャマス郡 | ||
|  エルモア郡   | ||||
|   | ||||
| オワイヒー郡 | ツインフォールズ郡 | 
- エルモア郡_(アイダホ州)のページへのリンク

 
                             
                    













