シャンペンステークス (イギリス)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/13 14:45 UTC 版)
| シャンペンステークス Champagne Stakes[1]  | 
    |
|---|---|
| 開催国 |   | 
    
| 競馬場 | ドンカスター競馬場 | 
| 創設 | 1823年 | 
| 2014年の情報 | |
| 距離 |  芝直線7ハロン (約1408メートル)  | 
    
| 格付け | G2[2] | 
| 賞金 | 賞金総額75,000ポンド[2] | 
| 出走条件 | 2歳牡馬・騸馬 | 
| 負担重量 |  8ストーン12ポンド (約56.2kg) ※G1またはG2競走の勝馬は3ポンド(約1.36Kg)を加増。  | 
    
シャンペンステークス(Champagne Stakes)はイギリスの競馬の2歳馬の重賞競走。7ハロン(約1408メートル)の直線で行なわれる。2013年の格付けはG2[3]。
概要
シャンペンステークスはイギリスの平地重賞で2歳牡馬・騸馬が出走できる。ドンカスター競馬場の直線7ハロン(約1408メートル)で開催し、毎年9月に行なわれる。しばしばクラシックへの登竜門となっており、上位馬は翌月に行なわれるデューハーストステークスを経て、翌年のクラシックへ駒を進めるものが多い[3]。ドンカスター競馬場の「セントレジャーフェスティバル開催」の最終日、セントレジャーステークスと同じ日に行なわれている[3]。
歴史
シャンペンステークスは1823年に創設された。設立当初は牝馬も出走可能だった。設立以来1マイル(約1609メートル)で行なわれていたが、1870年に6ハロン(約1207メートル)に短縮となった。1962年に7ハロンに延長になり、1988年からは牝馬の出走が不可能になった[3]。
記録
過去の勝馬の代表格は、近代イギリスの名馬の1頭に数えられるグランディである。グランディは1974年にシャンペンステークスからデューハーストステークスを連勝し、翌年イギリスとアイルランドのダービーを制し、キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスでは「世紀の一戦」と称される名勝負の末に優勝した[3]。
このほか、1991年の優勝馬ロドリゴデトリアーノはシャンペンステークスを勝ち、翌年にはイギリスとアイルランドの2000ギニーを勝っている[3]。
歴代勝馬
*印は日本輸入馬。
1マイル(1609メートル)時代
- 1823: Swiss
 - 1824: Memnon
 - 1825: King Catton
 - 1826: Moonshine
 - 1827: The Colonel
 - 1828: Cant
 - 1829: Bud
 - 1830: Frederica
 - 1831: Francesca
 - 1832: Muley Moloch
 - 1833: Cotillon
 - 1834: Coriolanus
 - 1835: Beeswing
 - 1836: Jereed
 - 1837: Don John
 - 1838: Eliza
 
- 1839: Launcelot
 - 1840: Kedge
 - 1841: Attila
 - 1842: A British Yeoman
 - 1843: The Cure
 - 1844: Lancashire Witch
 - 1845: Princess Alice
 - 1846: Van Tromp
 - 1847: Assault
 - 1848: The Flying Dutchman
 - 1849: The Italian
 - 1850: Aphrodite
 - 1851: Augur
 - 1852: Vindex
 - 1853: Champagne
 - 1854: The Bonnie Morn
 
- 1855: Ellington
 - 1856: Tasmania
 - 1857: Gildermire
 - 1858: Prelude
 - 1859: King of Diamonds
 - 1860: Walloon
 - 1861: The Marquis
 - 1862: Lord Clifden
 - 1863: Ely
 - 1864: Zambezi
 - 1865: Redan[※ 1]
 - 1866: Achievement
 - 1867: Virtue[※ 2]
 - 1868: Morna
 - 1869: Sunshine
 
- ^ ※1865年は1着同着だったが、体調不良のロードリヨン陣営が優勝決定戦を辞退したため、Redanが単走で決勝戦を行い優勝した。
 - ^ ※1867年は1位入線のブルーガウンが、後検量で不正が認められたため失格となった。
 
6ハロン(1207メートル)時代
- 1870: King of the Forest
 - 1871: Cremorne
 - 1872: Kaiser
 - 1873: Napoleon III
 - 1874: Camballo
 - 1875: Farnese
 - 1876: Lady Golightly
 - 1877: Clementine
 - 1878: Charibert
 - 1879: Evasion
 - 1880: Bal Gal
 - 1881: Kermesse
 - 1882: Hauteur
 - 1883: Superba
 - 1884: Langwell
 - 1885: Minting
 - 1886: Grandison、Panzerschiff (同着)
 - 1887: Ayrshire
 - 1888: Chittabob
 - 1889: Riviera
 - 1890: Haute Saône
 - 1891: La Fleche
 - 1892: The Prize
 - 1893: Ladas
 - 1894: Solaro
 - 1895: Omladina
 - 1896: Velasquez
 - 1897: Ayah
 - 1898: Mark For'ard
 - 1899: Democrat
 
- 1900: Orchid
 - 1901: Game Chick
 - 1902: Rock Sand
 - 1903: Pretty Polly
 - 1904: Galangal、Verdiana (同着)
 - 1905: Achilles
 - 1906: Slieve Gallion
 - 1907: Lesbia
 - 1908: Duke Michael
 - 1909: Neil Gow
 - 1910: Pietri
 - 1911: White Star
 - 1912: Craganour
 - 1913: The Tetrarch
 - 1914: Redfern
 - 1915: 中止(第1次世界大戦)
 - 1916: 中止(第1次世界大戦)
 - 1917: 中止(第1次世界大戦)
 - 1918: 中止(第1次世界大戦)
 - 1919: Tetratema
 - 1920: Lemonora
 - 1921: Golden Corn
 - 1922: Drake
 - 1923: Mumtaz Mahal
 - 1924: Bucellas
 - 1925: Coronach
 - 1926: Damon
 - 1927: Fairway
 - 1928: Arabella
 - 1929: Fair Diana
 - 1930: Portlaw
 
- 1931: Orwell
 - 1932: Myrobella
 - 1933: Blazonry
 - 1934: Kingsem
 - 1935: Mahmoud
 - 1936: Foray
 - 1937: Portmarnock
 - 1938: Panorama
 - 1939: 中止(第2次世界大戦)
 - 1940: 中止(第2次世界大戦)
 - 1941: Big Game[※※ 1]
 - 1942: 中止(第2次世界大戦)
 - 1943: 中止(第2次世界大戦)
 - 1944: 中止(第2次世界大戦)
 - 1945: 中止(第2次世界大戦)
 - 1946: Petition
 - 1947: My Babu
 - 1948: Abernant
 - 1949: Palestine
 - 1950: Big Dipper
 - 1951: Orgoglio
 - 1952: Bebe Grande
 - 1953: Darius
 - 1954: Our Babu
 - 1955: Rustam
 - 1956: Eudaemon
 - 1957: Kelly
 - 1958: Be Careful
 - 1959: Paddy's Sister
 - 1960: Ambergris
 - 1961: Clear Sound
 
- ^ 戦争のためニューベリー競馬場で代替開催。
 
7ハロン(1408メートル)時代
| 年 | 格付け | 勝馬 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 1962 | King of Babylon | ||
| 1963 | Tallahassee | ||
| 1964 | *ハーディカヌート | ||
| 1965 | Celtic Song | ||
| 1966 | Bold Lad (IRE) | ||
| 1967 | Cheb's Lad | ||
| 1968 | Ribofilio | ||
| 1969 | Saintly Song | ||
| 1970 | G2 | Breeder's Dream | |
| 1971 | G2 | *クラウンドプリンス | |
| 1972 | G2 | Otha | |
| 1973 | G2 | Giacometti | |
| 1974 | G2 | *グランディ | |
| 1975 | G2 | *ウォロー | |
| 1976 | G2 | J. O. Tobin | |
| 1977 | G2 | Sexton Blake | |
| 1978 | G2 | R. B. Chesne | |
| 1979 | G2 | Final Straw | |
| 1980 | G2 | Gielgud | |
| 1981 | G2 | Achieved | |
| 1982 | G2 | *ゴライタス | |
| 1983 | G2 | Lear Fan | |
| 1984 | G2 | Young Runaway | |
| 1985 | G2 | Sure Blade | |
| 1986 | G2 | Don't Forget Me | |
| 1987 | G2 | *ウォーニング | |
| 1988 | G2 | Prince of Dance | |
| 1989 | G2 | 馬場が陥没し、補修工事のため中止 | |
| 1990 | G2 | Bog Trotter | |
| 1991 | G2 | *ロドリゴデトリアーノ | |
| 1992 | G2 | Petardia | |
| 1993 | G2 | Unblest | |
| 1994 | G2 | Sri Pekan | |
| 1995 | G2 | Alhaarth | |
| 1996 | G2 | Bahhare | |
| 1997 | G2 | Daggers Drawn | |
| 1998 | G2 | Auction House | |
| 1999 | G2 | Distant Music | |
| 2000 | G2 | Noverre | |
| 2001 | G2 | Dubai Destination | |
| 2002 | G2 | Almushahar | |
| 2003 | G2 | Lucky Story | |
| 2004 | G2 | Etlaala | |
| 2005 | G2 | Close to You、Silent Times | 同着 | 
| 2006 | G2 | Vital Equine | ヨーク競馬場で開催 | 
| 2007 | G2 | McCartney | |
| 2008 | G2 | Westphalia | |
| 2009 | G2 | Poet's Voice | |
| 2010 | G2 | Saamidd | |
| 2011 | G2 | Trumpet Major | |
| 2012 | G2 | Toronado | |
| 2013 | G2 | Outstrip | |
| 2014[4] | G2 | Estidhkaar | |
| 2015[5] | G2 | Emotionless | |
| 2016[6] | G2 | Rivet | |
| 2017[7] | G2 | Seahenge | |
| 2018[8] | G2 | Too Darn Hot | |
| 2019[9] | G2 | Threat | |
| 2020 | G2 | Chindit | |
| 2021 | G2 | Bayside Boy | |
| 2022[10] | G2 | Chaldean | |
| 2023[11] | G2 | Iberian | |
| 2024[12] | G2 | Bay City Roller | |
| 2025[13] | G2 | Puerto Rico | 
脚注
出典
- ^ 2014 International Cataloguing Standards Book2014年11月19日閲覧。
 - ^ a b IFHA At The Races Champagne S.2014年11月19日閲覧。
 - ^ a b c d e f シャンペンステークスの歴史2013年12月3日閲覧。
 - ^ 2014年レース結果 - racingpost、2014年9月15日閲覧
 - ^ 2015年シャンペンステークスレーシングポスト、2015年9月17日閲覧
 - ^ 2016年シャンペンステークスレーシングポスト、2016年9月10日閲覧
 - ^ 2017年シャンペンステークスレーシングポスト、2017年9月16日閲覧
 - ^ 2018年シャンペンステークスレーシングポスト、2018年9月16日閲覧
 - ^ “2019年レース結果”. racingpost (2019年9月14日). 2019年9月15日閲覧。
 - ^ 2022年シャンペンステークスレーシングポスト、2022年9月12日閲覧
 - ^ 2023年シャンペンステークスレーシングポスト、2023年9月17日閲覧
 - ^ 2024年シャンペンステークスレーシングポスト、2024年9月14日配信・閲覧
 - ^ 2025年シャンペンステークスレーシングポスト、2025年9月13日配信・閲覧
 
参考文献
- ホースレーシングUK シャンペンステークスの歴史2013年12月3日閲覧。
 - ギャロップシーガー シャンペンステークス 歴代勝馬一覧2013年12月2日閲覧。
 
- シャンペンステークス_(イギリス)のページへのリンク