シヒューゴ・グリーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シヒューゴ・グリーンの意味・解説 

シヒューゴ・グリーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 15:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シヒューゴ・グリーン
Sihugo Green
故人
ポジション(現役時) PG/SG
背番号(現役時) 3, 12, 17, 16, 21, 11, 28
身長(現役時) 188cm (6 ft 2 in)
体重(現役時) 84kg (185 lb)
基本情報
本名 Sihugo Green
ラテン文字 Sihugo Green
誕生日 1933年8月20日
没年月日 (1980-10-04) 1980年10月4日(47歳没)
アメリカ合衆国
出身地 ニューヨーク州ニューヨーク
出身 デュケイン大学
ドラフト 1956年 1位
選手経歴
1956-1957
1958-1959
1959-1961
1961-1965

1965
ロチェスター・ロイヤルズ
シンシナティ・ロイヤルズ
セントルイス・ホークス
シカゴ・パッカーズ/ゼファーズ/ボルティモア・ブレッツ
ボストン・セルティックス
受賞歴
Stats  NBA.com
Stats  Basketball-Reference.com

シヒューゴ・"シー"・グリーン (Sihugo "Si" Green, 1933年8月20日 - 1980年10月4日) は、アメリカ合衆国の元プロバスケットボール選手。身長188cm、体重84kg。ポジションはポイントガード及びシューティングガード

経歴

グリーンは1955年にデュケイン大学NITトーナメント優勝に導き、自身は2年連続でオールアメリカ1stチームに選ばれた。大学3年間の成績は平均19.8得点11.6リバウンドであり、背番号『11』は大学の永久欠番に指定されている。

1956年、グリーンはNBAドラフト全体1位でロチェスター・ロイヤルズに入団した(なお、全体2位でボストン・セルティックス入りしたのがビル・ラッセルであった)。1年目は平均11.5得点を記録した。2年目は軍の招集で参加できず、復帰した1958-59シーズン途中でセントルイス・ホークスにトレードされた。ホークスでは1960年と1961年の2年連続でファイナル進出を経験したが、いずれもボストン・セルティックスに敗れた。1961年にシカゴ・パッカーズに移籍して3シーズン半プレーした。1965年、ドラフト同期のラッセル率いるセルティックスと契約し、10試合に出場した後解雇された。その後はEPBLでプレーを続け、1967年に現役を引退した。

NBAでの成績は、504試合の出場で通算4,636得点2,152リバウンド(平均9.2得点4.3リバウンド)であった。

グリーンは1980年に癌のため47歳の若さで死去した。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  シヒューゴ・グリーンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シヒューゴ・グリーン」の関連用語

シヒューゴ・グリーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シヒューゴ・グリーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシヒューゴ・グリーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS