シパリウィニ地方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シパリウィニ地方の意味・解説 

シパリウィニ地方

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/11 16:22 UTC 版)

シパリウィニ地方

Sipaliwini
地方内を流れるグラン・リオ川英語版とカヌー
北緯3度47分0秒 西経56度2分0秒 / 北緯3.78333度 西経56.03333度 / 3.78333; -56.03333
スリナム
設置 1985年
行政府所在地 パラマリボ
面積
 • 合計 130,567 km2
面積順位 国内1
人口
2012年
 • 合計 37,065人
 • 順位 国内3
 • 密度 0.28人/km2
等時帯 UTC-3 (ART)
 • 夏時間 なし
ISO 3166コード SR-SI

シパリウィニ地方オランダ語: Sipaliwini)は、スリナムの地方(district)のひとつ。1985年の行政区画再編時に設置された[1]。同国の8割以上を占めているが、そのほとんどが熱帯雨林のため人口はまばらである。そのような性質からシパリウィニ地方の行政府は首都パラマリボに置かれており、シパリウィニ地方はスリナム政府の直接行政下にある。

南西部のチグリ地域英語版は古くから隣国ガイアナとの国境問題となっている。

隣接行政区画

下位行政区画

シパリウィニ地方のレソート

シパリウィニ地方には6つのレソート(蘭: ressorten)が設置されている。人口は2012年国勢調査[2]

  • ボーフェン・コッペナメ英語版 - 539人
  • ボーフェン・サラマッカ英語版 - 1,427人
  • ボーフェン・スリナム英語版 - 17,954人
  • クールーニー英語版 - 1,046人
  • カバレボ英語版 - 2,291人
  • タパナオニー英語版 - 13,808人

主要都市

いずれも規模は村程度で大きくはない。

脚注

  1. ^ Districts of Suriname” (2015年6月30日). 2017年4月25日閲覧。
  2. ^ Suriname:Administrative Division” (2014年9月14日). 2017年4月25日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シパリウィニ地方」の関連用語

シパリウィニ地方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シパリウィニ地方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシパリウィニ地方 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS