シバユウスケとは? わかりやすく解説

シバユウスケ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 09:19 UTC 版)

シバ ユウスケ
生誕 日本東京都八王子市
職業 漫画家イラストレーター
公式サイト p o l y z m
テンプレートを表示

シバ ユウスケは、日本漫画家イラストレーター東京都八王子市出身、在住。男性。[要出典]

作品リスト

漫画

イラスト

  • PiPit!!〜ぴぴっと!!〜(著:和智正喜メディアファクトリーMF文庫J、2007年6月 - 11月)
  • 『絵師100人 100 masters of Bishojo painting』2009年12月16日発売[4]、ビー・エヌ・エヌ新社 - イラスト収録[4]
  • 『絵師100人 - generation2 -』2013年8月9日発売[5]、ビー・エヌ・エヌ新社 - 掲載[5]

ゲーム関連

アンソロジー

その他

  • FINAL FANTASY展(2012年9月1日 - 2日[10]) - イラスト寄稿[10]
  • コラム「オトナの読書感想文」(『まんがくらぶ』2013年8月号[11]

出典

  1. ^ “戦乱を生き抜くラノベ「天鏡のアルデラミン」がマンガ化”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年5月27日). https://natalie.mu/comic/news/117558 2021年12月11日閲覧。 
  2. ^ 学園塔に魔女はオドる / シバ ユウスケ”. ニコニコ漫画. ドワンゴ. 2021年12月11日閲覧。
  3. ^ “スローライフを送る魔女が、300年経ち最強に?なろう発の小説、Webマンガ化”. コミックナタリー (ナターシャ). (2017年6月29日). https://natalie.mu/comic/news/238764 2021年12月11日閲覧。 
  4. ^ a b “人気絵師が大集結!「絵師100人」12月16日発売”. コミックナタリー (ナターシャ). (2009年11月30日). https://natalie.mu/comic/news/24350 2021年12月11日閲覧。 
  5. ^ a b “「絵師100人」に第2弾!初回特典は村田蓮爾ポスター”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年7月25日). https://natalie.mu/comic/news/95681 2021年12月11日閲覧。 
  6. ^ “きらら作家が勢揃い「けいおん!」アンソロ11月27日発売”. コミックナタリー (ナターシャ). (2009年11月10日). https://natalie.mu/comic/news/23536 2021年12月11日閲覧。 
  7. ^ “「けいおん!」アンソロ4巻に道満晴明、大沖ら29名参加”. コミックナタリー (ナターシャ). (2011年5月14日). https://natalie.mu/comic/news/49360 2021年12月11日閲覧。 
  8. ^ a b “「ヤマノススメ」アンソロにKoi、目黒三吉、はっとりみつるら参加”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年11月11日). https://natalie.mu/comic/news/130950 2021年12月11日閲覧。 
  9. ^ a b “「BanG Dream! ガルパ☆ピコ コミックアンソロジー」2巻が発売”. コミックナタリー (ナターシャ). (2020年4月22日). https://natalie.mu/comic/news/376408 2021年12月11日閲覧。 
  10. ^ a b “「FINAL FANTASY展」荒川弘、押切蓮介ら20名がFF愛描く”. コミックナタリー (ナターシャ). (2012年8月31日). https://natalie.mu/comic/news/75714 2021年12月11日閲覧。 
  11. ^ “イシデ電、田丸さとの新連載4コマがまんがくらぶで開幕”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年7月4日). https://natalie.mu/comic/news/94358 2021年12月11日閲覧。 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シバユウスケ」の関連用語

シバユウスケのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シバユウスケのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシバユウスケ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS