シコウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 三国志小事典 > シコウの意味・解説 

枝江Zhi jiang

シコウ
シカウ

侯国

県令

県人董和 / 董允 / 霍篤 / 霍峻 / 霍弋


史侯Shi hou

シコウ

霊帝何度も皇子失っていたため、何后の腹に生まれた劉弁道人史子眇の家に預けて養育させ、「史侯」と呼んだ後漢書何皇后紀》。また劉協を「董侯」と呼んだ《同》。

杜瓊教示得た譙周は「霊帝二人皇子に『侯』と名付けたため、いずれも帝位に昇ったのち諸侯落とされる羽目になった」と批判している《杜瓊伝》。

参照何皇后 / 史子眇(史子助) / 譙周 / 杜瓊 / 劉協 / 劉宏霊帝) / 劉弁 / 董侯 / 道人



このページでは「三国志小事典」からシコウを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からシコウを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からシコウ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シコウ」の関連用語

1
100% |||||


3
100% |||||

4
100% |||||


6
100% |||||

7
100% |||||

8
96% |||||

9
96% |||||


シコウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シコウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS