シアッチ・ミーケロルム
英語:Siats meekerorum
白亜紀後期に北米大陸に生息していた肉食恐竜の一種。体長は9メートルにも及び、世界最大の肉食恐竜の一つとされる。2008年にユタ州で化石が発見され、2013年11月の「Nature Communications」誌で新種記載された。「シアッチ」は、ネイティブ・アメリカンのユト族の神話に登場する人食い怪物に因む命名である。シアッチ・ミーケロルムは、ティラノサウルスの出現以前に、陸上生態系における支配的な位置を占めていたとされている。
関連サイト:
Neovenatorid theropods are apex predators in the Late Cretaceous of North America - Nature Communications
- シアッチ・ミーケロルムのページへのリンク