ザ・スタンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > ザ・スタンドの意味・解説 

ザ・スタンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/02 14:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ザ・スタンド
Medicine Man
監督 ジョン・マクティアナン
脚本 トム・シュルマン
サリー・ロビンソン
製作 ドナ・ダブロー
アンドリュー・G・ヴァイナ
製作総指揮 ショーン・コネリー
出演者 ショーン・コネリー
ロレイン・ブラッコ
音楽 ジェリー・ゴールドスミス
撮影 ドナルド・マカルパイン
編集 メアリー・ジョー・マーキー
マイケル・R・ミラー
製作会社 シナージ・ピクチャーズ
ハリウッド・ピクチャーズ
配給 東宝東和
公開 1992年2月7日
1992年7月18日
上映時間 106分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $40,000,000[1]
興行収入 $45,500,797[2]
テンプレートを表示

ザ・スタンド』(原題:Medicine Man)は、1992年制作のアメリカ合衆国の映画ジョン・マクティアナン監督。ショーン・コネリー主演兼・製作総指揮。

マクティアナンはかつて『プレデター』のロケを行ったブラジル熱帯雨林がその後、開発されて完全に無くなってしまった事に衝撃を受けて本作を制作した。

ロレイン・ブラッコ第13回ゴールデンラズベリー賞最低主演女優賞にノミネートされた。

あらすじ

植物学者のロバート・キャンベル博士は妻や助手と別れ、アストン財団の援助を受けて一人アマゾン熱帯雨林の奥地で秘密の研究に没頭していた。

3年ぶりにキャンベルは新しい助手と分析器の補充を求め、それに応じてレイ・クレイン博士がやって来た。実はレイは財団からキャンベルの研究内容を探ったうえで、援助を続けるか否かを判断せよという密命を帯びていた。

キャンベルはレイにの特効薬となり得る、この地域にしか自生しない花の研究をしている事と、財団が過去に自分の営利のため、村を1つ潰した事を語る。

最初はキャンベルに見下されて言い争いばかりしていたレイだったが、これを機に次第に打ち解け、彼に協力しようと決意する。

しかし、この地にも巨大道路開発の足音が近づいていた…。

キャスト

※括弧内は日本語吹き替え

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザ・スタンド」の関連用語

ザ・スタンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザ・スタンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・スタンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS