ザ・ウィル・トゥ・デスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザ・ウィル・トゥ・デスの意味・解説 

ザ・ウィル・トゥ・デス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/05/09 06:55 UTC 版)

ザ・ウィル・トゥ・デス
ジョン・フルシアンテスタジオ・アルバム
リリース 2004年6月22日
録音 2004年12月、2005年1月
ジャンル オルタナティヴ・ロック
インディー・ロック
時間 42分23秒
レーベル Record Collection
プロデュース ジョン・フルシアンテ
専門評論家によるレビュー
ジョン・フルシアンテ 年表
シャドウズ・コライド・ウィズ・ピープル
(2004)
ザ・ウィル・トゥ・デス
(2004)
オートマティック・ライティング
(2004)

ザ・ウィル・トゥ・デス』 (The Will to Death) はジョン・フルシアンテによる、2004年6月から2005年2月にかけての6連続アルバムリリースの第1作目である。

度々共演するジョシュ・クリングホッファーが、ドラムやベース、キーボードを演奏している。

目次

製作背景

2004年、ジョン・フルシアンテレッド・ホット・チリ・ペッパーズの活動休止中の合間に、6か月で6枚のアルバムを製作すると発表。本作はその1作目にあたる。

時間と金をかけて製作されたシャドウズ・コライド・ウィズ・ピープルとは違い、レコーディングは短期間で行われ、最大でも録音は1曲につき2回のみであった。

収録曲

"Helical"を除き、すべての楽曲はジョン・フルシアンテによって書かれた。

"Helical"の作曲にはジョシュ・クリングホッファーも参加した。

  1. "A Doubt" - 4:19
  2. "An Exercise" - 3:47
  3. "Time Runs Out" - 4:00
  4. "Loss" - 5:20
  5. "Unchanging" - 3:54
  6. "The Mirror" - 3:02
  7. "A Loop" - 4:32
  8. "Wishing" - 2:48
  9. "Far Away" - 2:17
  10. "The Days Have Turned" - 2:23
  11. "Helical" - 2:13
  12. "The Will to Death" - 3:48

製作者

演奏

レコーディング

アートワーク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザ・ウィル・トゥ・デス」の関連用語

ザ・ウィル・トゥ・デスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザ・ウィル・トゥ・デスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・ウィル・トゥ・デス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS