サブセットOTF版(Region-specific Subset OpenType/CFF〈Subset OTF〉)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/14 04:02 UTC 版)
「源ノ角ゴシック」の記事における「サブセットOTF版(Region-specific Subset OpenType/CFF〈Subset OTF〉)」の解説
グリフをフルセットで収録するのではなく、日本(JP、1万7934グリフ)・中国(CN、3万1033グリフ)・台湾(TW、2万0946グリフ)・香港(HK、2万0937グリフ)・韓国(KR、2万4961グリフ)それぞれで必要とされるグリフを抜き出したサブセットとして収録している。そのため複数言語OTF版よりファイルサイズが小さくなっている。上記3種の形式ではlocl機能でそれぞれの言語の漢字の字形に切り替えていたが、この形式ではフォントそのものを切り替えることで各言語の漢字グリフを使い分ける。HW版は存在しない。
※この「サブセットOTF版(Region-specific Subset OpenType/CFF〈Subset OTF〉)」の解説は、「源ノ角ゴシック」の解説の一部です。
「サブセットOTF版(Region-specific Subset OpenType/CFF〈Subset OTF〉)」を含む「源ノ角ゴシック」の記事については、「源ノ角ゴシック」の概要を参照ください。
- サブセットOTF版のページへのリンク