サツマネコノメ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/24 22:13 UTC 版)
サツマネコノメ(薩摩猫の目) Chrysosplenium macrostemon Maxim. var. viridescens (Sutô) H.Hara - 植物体全体が緑色で、変種名 viridescens も「緑色になる」の意味。花茎は横に這い、先端が傾上して立ち上がり、花序をつける。萼裂片は花時には直立し、裂開直前の葯は黄色になる。九州、四国に分布する。
※この「サツマネコノメ」の解説は、「イワボタン」の解説の一部です。
「サツマネコノメ」を含む「イワボタン」の記事については、「イワボタン」の概要を参照ください。
- サツマネコノメのページへのリンク