サセマスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サセマスの意味・解説 

させます

[助動][させまさ(させましょ)|させまし|させます|させます|させませさせませさせまし)]《尊敬助動詞「さす」に動詞「おはします」の付いた「させおはします」の音変化室町時代語》動詞の上一段・上二段下一段下二段カ変サ変活用未然形に付く。尊敬の意を表す。お…になる。…なさる。→さします

「夜五の時分するする果てさせます」〈御湯殿上日記

[補説] 一説に「さす」に丁寧の助動詞「ます」の付いたものとも。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

サセマスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サセマスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS