サウスゲートタワー川口
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 08:36 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| サウスゲートタワー川口 | |
|---|---|
|
サウスゲートタワー川口
|
|
| 施設情報 | |
| 所在地 | 埼玉県川口市金山町343 |
| 座標 | 北緯35度47分46.89秒 東経139度43分15.23秒 / 北緯35.7963583度 東経139.7208972度座標: 北緯35度47分46.89秒 東経139度43分15.23秒 / 北緯35.7963583度 東経139.7208972度 |
| 状態 | 完成 |
| 着工 | 2011年(平成23年)12月 |
| 竣工 | 2014年(平成26年)3月 |
| 用途 | 集合住宅・店舗 |
| 地上高 | |
| 最頂部 | 99.95m |
| 各種諸元 | |
| 階数 | 地上31階地下1階 |
| 敷地面積 | 8,544.19 m² |
| 延床面積 | 41,830.26 m² [1] |
| 構造形式 | 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造 |
| 戸数 | 360戸 |
| 関連企業 | |
| 設計 | GA建築設計社 |
| 施工 | 鹿島建設 |
| デベロッパー | 東急不動産・三井不動産レジデンシャル |
サウスゲートタワー川口(サウスゲートタワーかわぐち)は、埼玉県川口市に所在する超高層マンションである。
概要
工場や木造住宅が密集し、防災的な問題が生じていたことから川口金山町12番地区市街地再開発事業によって再開発され、超高層マンションと低層棟が建設された[2]。商業施設や屋上庭園なども設置されている[3]。区域内ではオープンスペースの配置のほか、都市計画道路善光寺荒川線の整備も同時に行われた。
沿革
- 2001年(平成13年)11月 - 再開発勉強会発足。
- 2006年(平成18年)4月 - 準備組合設立。
- 2010年(平成22年)10月 - 再開発組合設立。
- 2011年(平成23年)12月 - 着工。
- 2014年(平成26年)3月 - 竣工。
周辺
関連項目
脚注
- サウスゲートタワー川口のページへのリンク