ゴンザーガ=ネヴェルス家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/11 13:24 UTC 版)
「マントヴァの領主一覧」の記事における「ゴンザーガ=ネヴェルス家」の解説
1627年-1637年 カルロ1世・ゴンザーガ=ネヴェルス (Carlo I Gonzaga-Nevers) (1580年-1637年) 1637年-1665年 カルロ2世・ゴンザーガ=ネヴェルス (Carlo II Gonzaga-Nevers) (1629年-1665年) 1665年-1708年 フェルディナンド・カルロ・ゴンザーガ=ネヴェルス (Ferdinando Carlo Gonzaga-Nevers) (1652年-1708年) 1708年、ゴンザーガ家はマントヴァの支配権を失い、同年フェルディナンド・カルロも嫡出の後継者を残さずに死去した。ゴンザーガ家は断絶し、マントヴァ公国は ミラノ公国に併合された。
※この「ゴンザーガ=ネヴェルス家」の解説は、「マントヴァの領主一覧」の解説の一部です。
「ゴンザーガ=ネヴェルス家」を含む「マントヴァの領主一覧」の記事については、「マントヴァの領主一覧」の概要を参照ください。
- ゴンザーガ=ネヴェルス家のページへのリンク