ゴモジーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゴモジーの意味・解説 

ゴモジー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/29 07:56 UTC 版)

株式会社ゴモジー
種類 株式会社
略称 ゴモジー
本社所在地 日本
065-0008
北海道札幌市東区北8条東8丁目2-1
八条ビル 3F
北緯43度4分22.1秒 東経141度21分55.5秒 / 北緯43.072806度 東経141.365417度 / 43.072806; 141.365417
設立 2013年1月17日
業種 電気機器
事業内容 IoTリモートモニタリング事業
タウンスケープ事業
空調・暖房設備事業
代表者 花田浩二(代表取締役)
資本金 5,000万円
外部リンク https://gomo-gy.com/
テンプレートを表示

株式会社ゴモジー: Gomogy Inc.)は、北海道札幌市にある、IoTリモートモニタリングサービスを提供する企業[1]。旧商号は株式会社ストーク[1]

概要

暖房機メーカーとして2013年に札幌市で設立[1]。熱源内蔵FF式真空暖房機の製造及び販売・メンテンナス事業を開始[1]

2019年にエコモット株式会社の子会社[1]

2022年より治水利水・水処理施設向けのIoTリモートモニタリングサービス「ミナモル」の提供を開始[1]

2023年、エコモットより、ゴモジー自社株式を経営陣が100%買い取るMBO式にて株式譲受。

沿革

  • 2013年 札幌市東区に株式会社ストークを設立
  • 2019年 エコモットの子会社となりエコモットグループへ
  • 2022年 熱源内蔵FF式真空暖房機の生産を終了
  • 2022年 「ミナモル」の提供を開始
  • 2023年 株式会社ゴモジーに商号を変更
  • 2023年 MBOによりエコモットから独立

脚注

  1. ^ a b c d e f IoTリモートモニタリングサービス|株式会社ゴモジー”. gomo-gy.com. 2023年1月19日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ゴモジーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴモジー」の関連用語

1
エコモット 百科事典
8% |||||

ゴモジーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴモジーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴモジー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS