コ・ワ・イとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コ・ワ・イの意味・解説 

こわ・い〔こはい〕【強い】

読み方:こわい

[形][文]こは・し[ク]《「怖い」と同語源》

容易に言いなりにならなくて頑固である。強情である。「情の—・い子供

かたくて扱いにくい。ごわごわしている。「—・い御飯」「髪が—・い」

力が強い。たけだけしい

「力—・くして能(よ)く角を毀(か)き」〈垂仁紀〉

かたくるしい

「この文の言葉、いとうたて—・く憎げなるさまを」〈源・若菜上

[派生] こわさ[名]


こわ・い〔こはい〕【怖い/恐い】

読み方:こわい

[形][文]こは・し[ク]《「強(こわ)い」と同語源》

それに近づく危害加えられそうで不安である。自分にとってよくないことが起こりそうで、近づきたくない。「夜道が—・い」「地震が—・い」「—・いおやじ」

悪い結果がでるのではないかと不安で避けたい気持ちである。「かけ事は—・いからしない」「あとが—・い」

不思議な能力がありそうで、不気味である。「習慣とは—・いものだ」

恐ろしい[用法]

[派生] こわがる[動ラ五]こわげ形動こわさ[名]


強飯

読み方:コワメシ(kowameshi), ゴウハン(gouhan), コワイ(kowai), コワイイ(kowaii)

糯米蒸篭蒸した


コワイ

名前 Kuai


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コ・ワ・イ」の関連用語

コ・ワ・イのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コ・ワ・イのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS