コットンクラブ (ラスベガス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コットンクラブ (ラスベガス)の意味・解説 

コットンクラブ (ラスベガス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/25 14:11 UTC 版)

コットンクラブ
Cotton Club
住所 500 Jackson St.
ネバダ州ラスベガス
アメリカ合衆国
オープン 1944年
閉鎖 1957年

コットンクラブ (Cotton Club) は、かつてアメリカ合衆国ネバダ州ラスベガスのウェスト・サイド(West Side:ウェスト・ラスベガス英語版)のジャクソン・ストリート500番地 (500 Jackson St.) にあったアフリカ系アメリカ人専用のナイトクラブ[1]

歴史

1944年の遅い時期に、モー・トーブ (Moe Taub) が小さなバーとして開店した[2][3]ラスベガスのダウンタウン英語版地区以外で、合法的に営業していた黒人向けのクラブとしては最も早い時期の例のひとつであった。サラン・ナイト=プレディ英語版は、このクラブでキノ・ライター(a keno writer:賭博ゲームであるキノの運営係)として働き[4]1950年に、黒人女性としては初めて、ネバダ州の賭博営業免許を取得した[2]

1947年7月、コットンクラブは、ジョディ・キャノン (Jodie Cannon) に売却され、その後、半年もしないうちにユーヴァルディー・ケイパートン (Uvalde Caperton) に転売されたが、キャノンはマネージャーとして店に残った.[2]。初代の建物は、1948年5月の爆発事故と火災で焼失した[5]。ケイパートンは1957年の閉店まで、このクラブを所有していた[2]

後年

1969年、プレディは、マージー・エリオット (Margie Elliot) とともに、「プレイハウス・ラウンジ (Playhouse Lounge)」と名付けたクラブを、かつてのコットンクラブの跡地に開いた。しかし、彼女たちは賭博免許を取得することが叶わず、1年後にこの事業を売却した[6]。この店は、1970年から1985年まで、「ラヴズ・カクテル・ラウンジ (Love's Cocktail Lounge)」として営業していた[2]

脚注

  1. ^ Ebony. Johnson Pub.Company. (1953). p. 144. https://books.google.com/books?id=cpMnAQAAIAAJ. 
  2. ^ a b c d e Westside”. Casino Collectable News. 2015年9月21日閲覧。
  3. ^ Roman 2011, pp. 102-103.
  4. ^ McKee 2014, p. 34.
  5. ^ “Cotton Club Destroyed”. San Bernardino County Sun. (1948年5月13日). p. 2. https://www.newspapers.com/clip/3265656/cotton_club_fire/ 2015年9月21日閲覧。 
  6. ^ White 1997, pp. 52-53.

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コットンクラブ (ラスベガス)」の関連用語

コットンクラブ (ラスベガス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コットンクラブ (ラスベガス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコットンクラブ (ラスベガス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS