コクヨとの関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 14:02 UTC 版)
2018年3月に東京証券取引所一部上場のマーキュリアインベストメントが運営する投資ファンドがぺんてる株の約4割を創業家から取得して筆頭株主となり、2019年5月にはコクヨが投資ファンドに出資したことにより、間接的に資本参加する形となった。 2019年9月24日、マーキュリアインベストメント運営の投資ファンドが所有していた株式をコクヨが取得。これにより、正式にコクヨがぺんてるの筆頭株主になり、コクヨの持分法適用関連会社にもなった。 2019年11月15日、コクヨがぺんてるに対してTOB実施、連結子会社化を目指すことを表明した。提携に向けた話し合いから一転、敵対的な買収に方針が切り替わった背景には、ぺんてるが同業他社との資本業務提携を模索していたためとも報道された。ぺんてるは反発し、公式サイト上で異例の抗議文掲載に踏み出した。 2020年2月14日、コクヨ側がぺんてるの買収を断念する考えを発表。業務提携に向けた友好的な関係構築は引き続き目指すとした。
※この「コクヨとの関係」の解説は、「ぺんてる」の解説の一部です。
「コクヨとの関係」を含む「ぺんてる」の記事については、「ぺんてる」の概要を参照ください。
- コクヨとの関係のページへのリンク