コガタカンタン Oecanthus similator Ichikawa, 2001
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/25 22:07 UTC 版)
「カンタン (昆虫)」の記事における「コガタカンタン Oecanthus similator Ichikawa, 2001」の解説
日本固有種。本州、四国、九州に分布。体長はオス…11.7-13.4mm(翅端まで14.2-18.1mm)、メス…13.8mm(翅端まで15.8-20.6mm、産卵器先端まで20.7mm)ほど。カンタンによく似ていてやや小型。腹部腹面は黒くない。カンタンが気温が低ければ日中でも鳴くのに対し、コガタカンタンは夜しか鳴かない。キイチゴ属の植物上に限って見られる。
※この「コガタカンタン Oecanthus similator Ichikawa, 2001」の解説は、「カンタン (昆虫)」の解説の一部です。
「コガタカンタン Oecanthus similator Ichikawa, 2001」を含む「カンタン (昆虫)」の記事については、「カンタン (昆虫)」の概要を参照ください。
- コガタカンタン Oecanthus similator Ichikawa, 2001のページへのリンク